大好評であっという間に無くなる!焼きたて最高「ベーコンエピ」
つい最近作ったベーコンエピが一瞬で無くなり、家族から再度作ってとのリクエストが入っていたので、配合を変えて今回は10本作成! 焼きたてがたまらなく美味しくて娘も一気に2本ぺろり! 今回は自分の備忘録として、配合だけ書き留…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
つい最近作ったベーコンエピが一瞬で無くなり、家族から再度作ってとのリクエストが入っていたので、配合を変えて今回は10本作成! 焼きたてがたまらなく美味しくて娘も一気に2本ぺろり! 今回は自分の備忘録として、配合だけ書き留…
むしょ〜にシナモンロールが食べてくて急遽作ることに! 【材料】6個分 ・強力粉・・・200g ・三温糖・・・15g ・塩・・・5g ・ドライイースト・・・3g ・牛乳・・・50g ・全卵・・・25g ・水・・・80g ・…
ベーコンが冷蔵庫で眠ったままだったので、久々にベーコンエピを作ることに。 (過去ベーコンエピ作成記事はこちら→① ☆ ② ☆) 今回はプロの技に近付きたくて、YouTubeでこちらの方のレシピを参考にさせて来ました。 今…
毎日ぐったりするような暑さが続いているけれど、こんな時でも食べられるジューシーで爽やかな桃のケーキを昨日娘と作りました❣️ 毎年この時期にふるさと納税の返礼品の桃が沢山届くので、桃のコンポート…
昨日作ったメロンのレアチーズケーキ🍈 夏の暑い時期にも爽やかな口当たりで、ぺろっと食べれて我が家でも好評でした☺️ 今年もふるさと納税の返礼品でメロンが4玉送られてきたので、こ…
今日のお昼は、先日作ったキーマカレーの残りを使ってカレーパンに🍛 久しぶりに娘とパン生地を捏ね捏ね楽しい時間です♫ 【材料】カレーパン6個分 (パン生地) ・強力粉・・・200g ・薄力粉・・・50g ・…
今年の娘7歳の誕生日ケーキは、当日はフルーツたっぷりズコットケーキ、誕生日パーティーの時用にロールケーキタワーに初挑戦! アイシングクッキーは事前に準備していたとはいえ、パータデコールを使った生地の準備に手間取り、今回は…
今日は娘の7歳の誕生日🎂🎉 お祝いは今週末改めてする予定なので、今日は普段通りの一日。 せめてケーキだけでもとフルーツたっぷりレアチーズムースのズコットケーキを作りました❣&…
ここのところ試行錯誤しながら、好みの生地と焼き具合を模索中のカヌレ。 昨日のうちに生地を仕込んでおいて、今朝出掛け前のバタバタの中何とか焼き上げた今回、結構目標に近いものが出来ていて嬉しい〜! ので自分の備忘録用にメモメ…
最近購入したレモンの形のクッキー型を使ってみたくて、娘の帰宅後のおやつ用にグルテンフリーのクッキーを焼きました🍋 せっかく可愛いレモン型、焼いちゃうとあまり形がわからないw 最近の個人的レモンケーキブーム…
大変ご無沙汰しております💦 春休み中は旅行や、娘の入学準備やら予定が立て続けに詰まっていたのもあり、しばらくデジタルデトックスしSNS関連の更新はストップしていました🍀 娘も無事に小学校へ…
今年のひな祭りケーキは個人的に大好きな苺のロールケーキに🍓 (レシピ・作り方はこちら→☆) (過去のひな祭りメニューのケーキはこちら→☆) 時間に追われてかなり雑な仕上げながら、ひな祭り用の飾りでそれっぽ…
我が家にとって毎年ひな祭りに欠かせないのが「道明寺桜もち」 レシピ、作り方は昨年作ったこちらと同じでサクッと30分程度で作れました! 道明寺粉に桜あんを包み、塩漬けの桜の葉で包み、桜の花をのせて桜尽くしに。 娘は今回のひ…
今年はバレンタイン当日まで結構バタバタな毎日で、なかなかゆっくりと下準備が出来ないままだったので、簡単なものをいくつか作りました❣️ まず1つ目は甘いものはさほど食べないけれど、濃厚チョコは好…
気付けば大晦日! 紅白を観ながら慌てて投稿中ですw 今年も一年、このブログを見てくださり本当にありがとうございました! 気を抜くと放置気味になってしまうこのブログ、来年はもうちょっとこまめに外食記事なども更新していきたい…
今年のクリスマスケーキは、苺のスクエアケーキを作りました🍰🎄 カットが斜めっちゃったり、絞りが雑なのは毎度のことw スポンジケーキはスクエア型で焼成。 難しいナッペもする必要ないし、見た目…
先日の「ヘクセンハウス」と一緒に作った、シュトーレン🎄 シュトーレンとは、ヨーロッパでクリスマスを待つアドベント時期に食べられる伝統的なパン菓子です。 今年は娘の要望でダイスチョコやナッツ、ドライフルーツ…
先週、娘と作ったヘクセンハウス🏠🎄❄️ 今回は無印良品のキットを使ったので、お手軽簡単! アイシングでクッキーを組み立てて、好きなお菓子でデコレーション! 工作…
先日娘が幼稚園で行ってきた芋掘り遠足🍠 そこで収穫したさつま芋を使ってハリネズミスイートポテトを作りました♪ (レシピは前回作ったものをベースに微調整) 自分で掘ったさつま芋が可愛く、美味しく変身して娘も…
娘と今年も毎度お馴染みのハロウィンクッキー作り♪ (例年のハロウィンクッキー作りはこちら→☆) 型抜きから、仕上げにチョコペンでお絵描きと娘もだいぶ手慣れてきました😌 今年はキャンディを組み合わせたステン…
最近のコメント