幅広い韓国料理を楽しめる!「プングム 3rd店」
久々の新大久保ネタです。 この日は娘の習い事の帰りに、母も一緒に3人でランチでした。 「プングム 3rd店」 新大久保駅から徒歩3、4分程、メイン通りに面したお店で週末のお昼時、予約せずともギリギリ入店することが出来まし…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
久々の新大久保ネタです。 この日は娘の習い事の帰りに、母も一緒に3人でランチでした。 「プングム 3rd店」 新大久保駅から徒歩3、4分程、メイン通りに面したお店で週末のお昼時、予約せずともギリギリ入店することが出来まし…
新大久保グルメ編です。 夫が豚の背骨とジャガイモを煮込んだ鍋「カムジャタン」を食べたいということでこちらへ。 「元祖 宗家(別館)」 通称イケメン通りにあるカムジャタン専門店の別館。 本館、系列店もすぐ近くにあります。 …
前回ヤエチカのお気に入り店「蕎麦きり みよた」の記事をアップしたので、ヤエチカ繋がりで今回もご紹介! 「エリックサウス(ERICK SOUTH) 八重洲店」 (前回訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆ ③ ☆ ④ ☆ ⑤ ☆…
これは昨年の秋頃行った、新大久保グルメネタです。 夫が事前に調べて気になっていたサムギョプサルの人気店へ行ってみることに。 「クルバム」 大久保公園すぐ向かい、飲食ビル2Fに入っているお店。 1Fには低温熟成中のお肉がド…
新大久保グルメネタの合間にちょいちょい、違う場所ネタも挟みます。 所要で表参道へ行った帰り道、オープン当初より気になっていながらなかなか行く機会がなかった大人気ベーカリーへ行ってみることに。 「アマムダコタン(amamd…
遅ればせながら、明けましておめでとうございます🎍 今年の元日も晴天に恵まれ、家族元気に揃うことが出来ました! 年々、簡略化される我が家のお正月の食卓w 唯一、前日から出汁を取って、野菜の下ごしらえを済ませ…
GWの振り返り。 GW前にグアムへ行ったので、連休中は近場でのんびりすることに。 お台場で泊まることにし、宿泊先のホテル内でチェックイン前にランチ。 「GARDEN DINING(ガーデン ダイニング)」 「グランドニッ…
6月後半の私の誕生日、前日なら夫も仕事の都合がつきそうということで、夫が内緒で予約しておいてくれたお店がこちら! 「Wren’s(れんず)」 門前仲町にある一軒家カジュアルイタリアン&ダイニングバーのお店。 …
ようやく4月のグアム旅行記を書き終えたので、ぼちぼち最近のことから少しずつ振り返っていきたいと思います! 6月、7月と記念日が色々と立て続く我が家。 私的には6月初旬の娘の誕生日が終わると気が抜け、その後に続く結婚記念日…
ひな祭りのお祝いで作る、海鮮ちらしの材料を買いに久々に上野へ遠征。 夕飯には微妙に早い時間だったけれど、出掛けたついでに済ませて帰りたかったのでまずはお店探し。 どこにするかフラフラ家族で彷徨い、たどり着いたのがこちら。…
春休みスタート! 今日の小学校弁当です🍱 ・昆布おにぎり ・鶏の唐揚げ ・ごぼうとツナの炒め ・そら豆のカレーチーズ焼き ・蒸し卵 ・ブロッコリー&人参&プチトマト ・苺 X(旧Twitter)とInst…
今日は三月三日ひな祭りですね🎎 ちょうど週末だったので、今日はゆっくりおうちごはんでお祝い出来ました♫ 娘の希望で、鮮魚たっぷりの海鮮ちらし寿司をメインに、数日前に仕上げたアイシングクッキーを飾りに使った…
週末の夕方、日比谷へ出掛けたついでに翌朝用にこちらでパンを購入。 「ル・プチメック日比谷(Le Petitmec HIBIYA)」 (前回訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆ ③ ☆) 京都発祥のフレンチスタイルベーカリー。…
母が自宅に遊びに来たので、一緒に晩ごはんへ。 以前はよく行っていた「俺のシリーズ」のお店。 コロナ禍に入り、テイクアウトなどで利用はすることはあったものの、だいぶ足が遠のいていました。 「俺のイタリアン東京店」 (俺のイ…
先日夫が仕事で出掛けた先で晩ごはんをお持ち帰り。 こちらもうすでに晩ごはん作っていたのに、どうしてもお店を素通り出来ずに買ってしまったんだとかw 「エリックサウス 東京ガーデンテラス店」 (エリックサウス 八重…
週末、日本橋三越で開催されていた「こども歌舞伎」の公演を観るため、日本橋でランチをすることに。 空いていることが多い「コレド日本橋」のレストランフロア、お目当ての天ぷら屋さんが予想外に行列だったので、娘のリクエストでこち…
週末のお昼、八重洲のミッドタウンでお目当てのお店の料理が売り切れてしまい、それならばと2Fのフードコート的スポット「ヤエスパブリック」を利用してみることに。 待ち合わせ広場、物販・休憩エリア、立ち飲みスポットなど3つのエ…
こんばんは!一日お疲れ様でした✨ 最近はドンと大皿盛りが楽ちんで、夫の仕事の合間に一緒に食べるようにしています。 スーパーでお得にゲットしたほっけが、身が厚く脂も乗っていて美味しかった! 食後には卵白消費で…
バレンタインも近くなってきて、そういえばアップしそびれていたこちら。 前をふらりと通り、以前から気になっていた小さなジェラート屋さんに入ってみることに。 「YUNIVERSO(ユニヴェルソ) 茅場町店」 茅場町駅から徒歩…
近頃、門仲にあるお気に入りの「トリュフベーカリー」に行けておらず、恋しかった「白トリュフの塩パン」。 年末の朝9時前、有楽町にいたのでそういえばと思ってこちらの店舗を覗いてみたら珍しくガラガラ。 「Truffle min…
最近のコメント