子連れでも気兼ねなくラーメンを食べられる!「博多 一風堂 豊洲フォレシア店」
1ヶ月ほど前、トイレットペーパーがあちらこちらで売り切れが続き、ホームセンターなら手に入りやすいとの情報を得て豊洲へ。 無事にトイレットペーパーとキッチンペーパーをゲットし、ラーメンを食べたいという娘と2人こちらでラ…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
1ヶ月ほど前、トイレットペーパーがあちらこちらで売り切れが続き、ホームセンターなら手に入りやすいとの情報を得て豊洲へ。 無事にトイレットペーパーとキッチンペーパーをゲットし、ラーメンを食べたいという娘と2人こちらでラ…
確定申告に行った帰りに母と娘とランチにこちらへ。 「星乃珈琲店 築地店」 (前回訪問記事はこちら→☆) 以前は平日のお昼時も待ちの行列が出来ていたけれど、観光客がほとんどいなくなりこの日も比較的空いていました。 母が…
毎日インスタとツイッターは更新をしているものの、ブログは書く時間を結構取られるためなかなか更新出来ずに、気付けば結構間が空いてしまった〜 新型コロナの影響で、明日、明後日東京は外出自粛要請が出ているので、じっくり時間作っ…
先日築地の場外でランチした際に買って帰った玉子焼き。 「丸武」 店頭に写真がデカデカと出ているので気付く人も多い、テリー伊藤さんのご実家の玉子焼き店。 大正末期創業の老舗店で、現在はテリー伊藤さんのお兄さんが経営されてい…
海鮮ひつまぶし&海鮮丼で不完全燃焼のまま終わった我々は、その足ですぐこちらへ。 「きつねや」 築地場外でいつも行列を作っている人気のホルモン煮のお店。 70年以上も永く愛されているこの味を求めて通う常連さんも多く、立ち呑…
市場が豊洲に移転した後も、観光客を中心に賑わっている築地の場外へ。 がっつり海鮮を食べられるところを探してこちらへ入ってみることに。 「築地虎杖 表店」 築地を中心に海鮮系の店舗を展開する「虎杖」の中の1店舗。 昼は海鮮…
近頃週末の夜にUber eatsのお世話になることの多い我が家。 私が好物だというのもあり、週一でインド料理をデリバリー。 「マハラジャ 丸の内店」 この日はまだ店舗に食べに行ったことのなかったこちらのお店の料理を注文。…
前回3時間待ちで断念したこちらへリベンジに。 「回転寿司 根室花まる 銀座店」 (KITTE丸の内店訪問の記事はこちら→☆) 東急プラザ銀座10Fに入っている北海道発の人気回転寿司店。 地下にも小規模ながら立ち喰い店舗も…
東急プラザ銀座内の回転寿司店「根室花まる」目当てで行ったところ、何と3時間待ちということであえなく断念。。。 その足でコリドー街まで来て、予約なしで入れたこちらに入店。 「俺のスパニッシュ」 (前回訪問記事はこちら→…
義両親への手土産に毎年この時期に食べている苺大福を求めてこちらへ。 「翠江堂(すいこうどう)」 (前回訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆) JR八丁堀駅から徒歩約3分。新川2丁目交差点そばにある老舗の和菓子店。 他にも大…
未だ食べログでは掲載保留になっているけれど、昨年8月で一旦閉店した銀座の店舗が11月に復活していた! 「MeetFresh 鮮芋仙(ミートフレッシュ・シェンユイシェン) マロニエゲート銀座店」 (前回訪問記事はこちら→①…
お正月三が日の晩、その間も元気に営業していたこちらでサクッと晩ごはん。 「串カツ田中 八丁堀店」 (前回訪問記事はこちら→☆) 狭いし、決してゆったり出来る雰囲気ではないとはいえ以前行って子連れにも優しいメニューが沢山あ…
年末のとある日、夏頃からご無沙汰しているお気に入りのこちらへ。 「東京ワインバル 八十郎 築地店」 (前回訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆) (新富店訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆&n…
丸の内の「TOKIA」内で用事があったついでに、せっかくだからと帰りにこちらへ立ち寄り。 「VIRON(ヴィロン)」 (前回訪問記事はこちら→☆) ブラッスリーを併設した人気ブーランジェリーで、バゲットが食べ放題で付くラ…
クリスマスケーキも作って自宅で食べたけれど、やっぱりお店のも食べておきたいってことで、混雑しているデパ地下は避け当日ふらりとこちらへ寄ってみました。 「Le R Cinq(ルエールサンク)」 (前回訪問記事はこちら→…
何故にこの日にしてしまったのか、12月25日クリスマスの朝一から人間ドックで昼過ぎまで何も食べられずお腹ぺこぺこ。。 1人ランチで行きたくなるところといったら、やっぱりカレーかなということでお久しぶりのこちらへ。 「ER…
まだ年末の振り返りです。。 クリスマスイブの晩、前の週末に自宅でクリスマスディナーを済ませていたり、この日は平日だったのもあり全くもって普段通りの我が家。 いつもより早く帰ってきた夫の手には、花束と共にお土産が! クリス…
この日は娘の一時保育の日だったので、束の間の1人時間を満喫すべくいざランチへ! どこへ行こうか迷い、そういえば日比谷シャンテがリニューアルしてからまだ来たことがなかった久々の訪問になるこちら。 「タンドール料理ひつじ…
記事の更新頻度を上げようと目標を立てながら、すでに今年に入って1週間も過ぎ。。。 instaはほぼ毎日アップしているものの、ブログ記事の作成は時間がかかりなかなか捗らず反省。 年末にアップしきれていなか…
今年一年ブログをご覧いただき、ありがとうございました! 早いもので2019年も今日で終わり。 今年も拙いブログながらゆるゆると続けてこれました。 来年は食べ歩きはもちろん、娘も幼稚園に入りお弁当生活もスタートするので、お…
最近のコメント