うちごはん(晩ごはん)
桜の見頃はまだまだかななんて思っていたら、今日はあちらこちらで満開の桜を見かけ、一気にお花見気分。 今週末は自宅近くでお花見だ〜 ・釜揚げホタルイカ(酢みそ添え) ・茄子の煮浸し ・人参としらすのしりしり …
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
桜の見頃はまだまだかななんて思っていたら、今日はあちらこちらで満開の桜を見かけ、一気にお花見気分。 今週末は自宅近くでお花見だ〜 ・釜揚げホタルイカ(酢みそ添え) ・茄子の煮浸し ・人参としらすのしりしり …
久々に丸の内の「TOKIA」で週末ランチ。 TOEIC試験を受け終わってぐったりの旦那くんと待ち合わせ。 お疲れ模様の旦那くんの希望でこちらへ。 「 Antwerp Centra…
休日うちごはん。 昨日から冬に逆戻りの気温にぶるぶる。 今日なんて昼過ぎには自宅の辺りでは雪まで散らついてたし。 雨の中買い物に出る気になれず、冷蔵庫にある物で晩ごはん。 ・手羽先のタンドリーチキン風 ・山…
伊勢丹新宿店地下に行った際にスイーツコーナーをぷらぷらしていると行列発見! 以前から気になっていた伊勢丹新宿店オリジナルスイーツブランドのお店でした! 「Fika(フィーカ)」 北欧菓子×北欧…
けんちん汁が娘っ子にヒット! 娘っ子もけんちん汁と鯖は大人と一緒のものを。 普段お肉類は飲み込みずらいようであまり好まないのに、けんちん汁に入れた鶏肉はパクパク。 これからは具沢山汁物作戦だな! ・けんちん…
母親がバレンタインに知人からチョコレートをもらったらしく、ホワイトデーの前日銀座三越へお返し用のお菓子を買いに私と娘っ子で付き添い。 無事にお菓子を買い、近くでランチを済ませて帰ることに。 昨…
かぶが安かったので炒めものに。 和、洋、中?のややアンバランスな食卓。 ・カブと豚肉のオイスターソース炒め ・揚げだし豆腐のきのこあんかけ ・カプレーゼ
お宿を10時過ぎにチェックアウトした後は、送迎バスで強羅駅まで送ってもらい、そこから箱根登山ケーブルカーに乗り早雲山駅まで約10分乗車。 桜のシーズンにはまだ早いにも関わらず、週末とあってケーブルカーはぎゅ…
スイートチリソースが大好き。生春巻き以外にも炒めものにも重宝。 ・鳥手羽元のスイートチリソースソテー ・ニラ納豆の揚げ包み焼き ・いわしの梅煮
翌日の朝食も前夜と同じダイニングにていただきます。 朝食はビュッフェではなく、和食か洋食を選ぶスタイル。 【朝食お品書き】 せっかくなので両方食べてみたいし旦那くんは和食、私は洋食をチョイス。 …
鍋に入れたり、お浸しにするのも好きだけど、最近生で食べるのにはまっている春菊。 以外と生の方がクセがなく食べやすいかも? ・豚の生姜焼き ・春菊のツナサラダ ・ピーマンとじゃこの炒め
大浴場の露天風呂でたっぷり癒された後は、お楽しみの夕食。 部屋食ではなく5Fのダイニングでの食事。 浴衣のまま行けるのが何気に嬉しい。 誰も見ちゃいないしとすっぴんのまま行ってみる。 受付でス…
デパ地下の「まい泉」でフライを買ってきたのでそれをメインに手抜きごはん。 ライスペーパーはストックしてあるので定期的に生春巻き。 ・カキフライ&一口カツ&メンチカツ盛り合わせ ・サーモン&a…
今回の箱根旅、子連れということで内風呂付きの宿を探して見つけたのがこちら。 箱根小涌園「天悠」 昨年4月に開業したばかりの、全客室温泉露天風呂付きの宿。 到着して5Fロビーでまずはウエルカムド…
他の魚はあまり食べないのにししゃもなら食べる娘っ子。 肉料理も一緒のものをパクパク食べてくれるようになるといいなぁ。 ・肉巻き(ネギ・しめじ) ・バジル入りポテトサラダ ・ししゃも焼き ・人参としらすのし…
週末に箱根へ一泊で温泉旅行へ。 娘っ子が生まれてから温泉に行くのは初めて。 宿を決めたのも3、4日前で特に何も計画を立てずにのんびり旅。 お昼頃に箱根湯本駅に着き、宿泊する宿へはもう少し移動が必要なのでその…
この日は野菜中心のヘルシー晩ごはん。 ・豚しゃぶサラダ ・スパニッシュオムレツ ・ズッキーニのチーズ焼き
年始に海外へ引っ越してしまった唯一のママ友が、息子くんと一時帰国していて会えることに! 待ち合わせは新宿で。 全くランチのお店を決めずに会ったので、まずはニュウマンをふらふらしてから結局無難にタカシマヤへ…
暖かくなったと思ったら、また寒くなったりで体調管理が大変。 インフルエンザの予防接種を受けずに何とかここまで乗り切ったので、このまま風邪などひきませんように。 それから春になったらもう少し野菜が安くならない…
今年はまだ食べていなかったこちらの苺大福。 「翠江堂(すいこうどう)」 (前回訪問記事はこちら→☆) JR八丁堀駅から徒歩約3分。新川2丁目交差点そばにある老舗の和菓子店。 絶品の苺大福が人気…
最近のコメント