うちごはん(晩ごはん)
前日に食べたうなぎの蒲焼きが残っていたので、う巻きにするかうざくにするか迷い、夏っぽくうざくに。 ・鳥手羽先のカレー焼き ・子持ちししゃも ・うざく ・おくらのお浸し
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
前日に食べたうなぎの蒲焼きが残っていたので、う巻きにするかうざくにするか迷い、夏っぽくうざくに。 ・鳥手羽先のカレー焼き ・子持ちししゃも ・うざく ・おくらのお浸し
バナナジュース専門店といえば、銀座にある「BANANA JUICE(バナナジュース)」がお気に入りだけれどいつも通りかかる時には行列が出来ていて、娘っ子連れだと並ぶのが難しい。。。 八丁堀にもう1軒別のバナ…
餃子は一度に50個作ってほとんど食べちゃうけど、残りは冷凍。 あとは水餃子にして食べるとするかな。 ・焼き餃子 ・ナムル盛り合わせ ・ニラ温玉 ・めかぶ納豆
お目当のお店はことごとく満席で、ランチ難民になってしまった少し前の週末。 そういえば、釜炊きごはんがウリの定食屋さんが歌舞伎座近くにあったのを思い出し初訪問。 「定食屋 米どころん 銀座3丁目…
いつかの週末あり合わせ晩ごはん。 ・鳥手羽と大根の煮物 ・山芋短冊 ・キムチ納豆の揚げ巾着焼き ・トマトと大葉の和風サラダ ・ネギとしらすのだし巻き卵 じっくり煮込んだ鳥手羽と大…
月1〜2で通っている品川アクアパークに行く際のランチは毎回どこにしようか悩むところ。 結局のところ気楽な品プリのフードコートに行くことが多いけど、今回は港南口すぐのアトレへ。 「Sarabet…
娘っ子が最近魚の塩焼きをよく食べるので、魚メニューは塩焼きが多め。 ・秋刀魚の塩焼き ・チャプチェ ・かぶの浅漬け
人気のうどん屋さんを目当てに久々に神保町へ繰り出した我々。 「うどん 丸香(まるか)」 週末のお昼時は予想以上の行列! 仕方なく今回は諦めて、次なる神保町グルメへ。 …
けんちん汁はたっぷり作って、翌日はけんちんうどんに。 ・タンドリーチキン ・鶏なんこつとネギの炒め ・アオリイカとトマトのサラダ ・けんちん汁
所用で神奈川県の中央林間へ。 今年3月に改装リニューアルした駅すぐ近くの、東急スクエアに新しくオープンしたこちらでランチ。 「星乃珈琲店 中央林間東急スクエア店」 (星乃珈琲店 築地店訪問記事…
何ともちぐはぐな組み合わせw ・肉野菜炒め ・ニラ卵 ・カプレーゼ ・しらすおろし
久々に丸ビルへ。 がっつりとハンバーガーが食べたくてこちらに。 「KUA ‘AINA(クアアイナ) 丸ビル店」 ハワイ発のボリューミーなハンバーガーが人気のお店。 日本では都内を中…
パン粉に刻みパセリやハーブソルト、パルメザンチーズを混ぜて肉や魚につけて焼くのが最近のお気に入り。 ・サーモンの香草パン粉焼き タルタルソース添え ・明太子入りだし巻き卵 ・ネギとわかめのぬた ・冷奴 &n…
ハノイからの帰りは直行便が取れ羽田へ帰って来れたので、遅めのランチを食べて帰ることに。 旅の間はほとんどベトナム料理ばかりだったので、恋しくなっていた日本のラーメン。 「品達 羽田」 羽田空港…
だいぶ前のごはんネタ。 晩ごはん写真溜まりまくり。。。 ・鰤カマ焼き ・鶏手羽の照り焼き ・豆腐となめこの味噌汁 ・玉ねぎトマトサラダ
ダナン滞在中もぜひ行きたいとチェックしていたチョコレート専門店。 「Pheva (フェーヴァ) HANOI」 ダナン発のチョコレート専門店。 ベトナム南部・ベンチェーで栽培されたカカオ豆のみを…
ここからはサクッとお土産編です。 ダナンではハノイへ次に移動することもあってほとんどお土産は購入せず、ハノイでも最終日に少しだけ。 現地在住のママ友から聞いていた情報をもとにホテルから歩いて向かったのがこち…
いよいよ日本へ帰国。 朝6時にホテルを出発し、30分ほどでハノイ・ノイバイ国際空港に到着。 あまり時間はなかったものの、朝食を取っていなかったので最後にベトナム料理で旅の締めくくり。 「EL …
ハノイ最終夜は、現地に引っ越したママ友一家とふた家族でディナー。 選んだお店はママ友が在住のお友達に聞いておススメだというこちら。 「HOME HANOI(ホームハノイ)」 19世紀のフレンチ…
旅の目的の一つでもあった以前同じマンションに住んでいたママ友親子と無事に再会し、ローカルランチへ出発! 目指すべきお店はこちら。 「Bún chả Hương Liên(ブンチャー・フオン・リ…
最近のコメント