6歳子連れ3月トマム旅行記⑧旅最後の晩餐は名物蟹料理を堪能!「ビュッフェダイニング hal(ハル)」
いよいよこの旅最後の夕食は、前夜にフロントへ電話して何とか予約が取れた、朝食でも利用した人気のビュッフェへ。 「ビュッフェダイニング hal(ハル)」 (朝食ビュッフェ訪問記事はこちら→☆) 空いてるならば事前ネット予約…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
いよいよこの旅最後の夕食は、前夜にフロントへ電話して何とか予約が取れた、朝食でも利用した人気のビュッフェへ。 「ビュッフェダイニング hal(ハル)」 (朝食ビュッフェ訪問記事はこちら→☆) 空いてるならば事前ネット予約…
和食ビュッフェでお腹いっぱい朝食をとった後は、前々から予約して楽しみにしていた氷上アクティビティへ。 「レイクピクニック アイスフィッシング」 広大な湖の氷上でのフィッシング ピクニック。 ホテル近くの集合場所から車で片…
三日目の朝はトマムザ・タワー内に入っている、和食を中心としたビュッフェレストランで朝食をとることに。 「レストラン ミカク」 ホテルビュッフェとしては遅めの8時オープン。 開店前にはずらりとお客さんが列をなしていました。…
2泊目の夕食、さて何にしよう?と夫と娘と相談しながら、トマムザ・タワーからも回廊を歩いてアクセス出来る「ホタルストリート」へとりあえず向かってみることに。 「ホタルストリート」は日本初のスキーインスキーアウトができる街並…
トマム2日目、朝食ビュッフェをたっぷり食べてスタミナを蓄えいよいよゲレンデへ! トマムザ・タワーのの目の前がゲレンデなので移動も便利。 広いゲレンデ、思ったほど人も多くなく、スキーシーズンも終わりがけだからか雪もさほど積…
たっぷり睡眠をとってお腹もぺこぺこ。 今回は朝食込みプランにしていたので、朝食ビュッフェがあるレストラン3店で3泊それぞれ利用してみることに。 連絡通路を通ってお目当てのダイニングへ。 途中温かみのある木彫りの動物達を眺…
ホテルチェックイン時に、楽しみにしていた氷の街「アイスヴィレッジ」が今年は既に閉鎖となってしまっていたことを知りショックの我々(※今季のアイスヴィレッジは気温上昇の影響により、3月7日をもって営業終了。)でしたが、気を取…
外食記事更新がだいぶ滞っているけれど、まずは記憶が新しいうちに春休みに出掛けたトマム旅行記からアップです。 娘が無事幼稚園を卒園し、やりたがっていたスキーをするために北海道のトマムへ3泊4日で行ってきました! 飛行機に乗…
週末に大好きな「ダバインディア」でランチでもと向かうと、開店前にも関わらずすでに長蛇の列にがっ! (以前から人気とはいえ、何かメディアにも出たのかなぁと思っていたけど、どうやら八重洲周辺の再開発により4月初旬に閉店してし…
ブログにはあまり上げていないけれど、銀座で娘と2人ランチする時に時折利用している、タピオカミルクティーで有名なこちら。 「春水堂(チュンスイタン) 銀座店」 (前回訪問記事はこちら→☆) 銀座4丁目の交差点で一際目立つ、…
お得な寿司ランチを堪能した後、近くで偶然見つけたこちら。 「銀座 芋山」 銀座5丁目に昨年オープンした芋菓子専門店。 8席とこじんまりとした店内では、生搾りモンブランや大学芋がいただけるようです。 芋けんぴに目がないので…
最近行ってなかなか良かった、カジュアルなお寿司屋さん。 「鮨屋のうおきん 銀座店」 銀座5丁目の雑居ビル内に入っている魚金系列のお店。 以前「マグロ食堂魚金」という店名だったのを変更した模様。 店内奥行きがあって広々。清…
週末、娘の幼稚園行事の後にお疲れ焼肉ランチへ。 「USHIGORO Bambina(うしごろ バンビーナ) 銀座店」 高品質な牛肉を提供する「うしごろ」グループの中の、銀座5丁目にあるカジュアルラインの焼肉店。…
定期的に足を運んでいるお気に入りの塩パン屋さん。 「塩パン屋 パン・メゾン 銀座店」 (前回訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆) (すみだ浅草通り店の店舗訪問記事はこちら→☆) 銀座といっても新富町よりの路地に佇む、愛媛県…
小川町で南インド料理のランチを食べ、雪まつりのソリなどを楽しんだ後は、家電を探しに秋葉原へ移動。 買い物を済ませ、デザート休憩するつもりで8Fのレストランフロアへ。 「小陽春(シャオヤンチュン) ヨドバシ秋葉…
ウインタースポーツグッズを求めて、神田、神保町、小川町エリアへ遠征。 買い物前にまずは腹ごしらえというわけで、事前にチェックしていた南インド料理店へ行ってみることに。 「三燈舎(さんとうしゃ)」 百名店にも選ばれる人気南…
すっかり記事更新が滞っておりますが、年末のとある日のデリバリーしたものの振り返り。 軽めのフレンチ気分だったという夫にお任せ。 「AUX BACCHANALES(オーバカナル) 銀座」 独身時代は2次会利用でよくお世話に…
昨年末のクリスマス前、子供の習い事の発表会帰りに京橋で晩ごはんを食べることに。 「京橋エドグラン」に飾られていたブルーに煌めく電飾クリスマスツリー。 平日の夜、特に予約もせずにこちらへ入店。 「TAVERNA …
日本伝統のお祭りや各地の美味しいものが一堂に勢揃いするイベント「ふるさと祭り東京」の招待チケットをいただいたので、週末に家族で行ってきました! 2009年から開催されているこちらのイベント、コロナの影響で今回3年ぶりの開…
年末、お年賀を求めてこちらへ。 「Pâtisserie & Café DEL’IMMO(パティスリー&カフェ デリーモ) 東京ミッドタウン日比谷店」 ミッドタウン日比谷の地下に入っている、ショコラティ…
最近のコメント