バゲットいえばここは外せない!「VIRON(ヴィロン)」
人間ドックの帰りに大好きなパンを買って帰ることに。 「VIRON(ヴィロン)」 (前回訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆) 週末のお昼時、ブラッスリーの方は賑わっているよう。 ブーランジェリー、パティスリーは対面式の販…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
人間ドックの帰りに大好きなパンを買って帰ることに。 「VIRON(ヴィロン)」 (前回訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆) 週末のお昼時、ブラッスリーの方は賑わっているよう。 ブーランジェリー、パティスリーは対面式の販…
浅草半日観光のお土産は、浅草に来たら必ず立ち寄るこちらで。 「亀十(かめじゅう)」 (前回訪問記事はこちら→☆) 東京三大どら焼きの一つとしても有名で、連日行列が出来る人気和菓子店。 平日でも早い時間に売り切れることがあ…
何だかんだとバタついて、なかなか外食記事がアップ出来ずに溜まる一方。。。 振り返ること10月末、珍しく夫が半休取れたので急遽都内で出掛けられる場所、久しぶりに浅草へ行って来ました。 向かったのはレトロな遊園地「浅草花…
夫が以前会食で行って美味しかったという焼肉店でご褒美ディナー。 「正泰苑 銀座店」 東銀座にある食べログ百名店にも選ばれる人気焼肉店。 ソーシャルディスタンスもしっかりと保たれていて、安心して食事が出来る。 奥には個…
人形町に行った帰りに、ふらりと立ち寄ったこちら。 「PIZZA DA BABBO(ピッツア ダ バッボ)」 (前回訪問記事はこちら→☆) 人形町の甘酒横丁を抜けた通りにある、百名店にも選ばれる人気店。 4年ぶりの訪問で、…
1ヶ月以上前の週末の夜、こちらでテイクアウト。 「築地トゥットベーネ(Tsukiji Tutto Bene)」 (前回訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆) 築地場外市場にある人気イタリアン「PARADISO!(パラディ…
ある日突然冷凍便が届き開けてみたら、大好きな「エリックサウス」のカレーセット! 「ERICK SOUTH(エリックサウス) 八重洲店」 夫がこっそり注文していたらしいw セット内容が書かれた用紙を見ると、ミールス…
週一では食べたくなるインドカレー。 今は食べに行けないお店もこうしてデリバリーで楽しめるのはありがたい! 「Venu’s (ヴェヌス ) サウス インディアン ダイニング 錦糸町店」 (前回訪問記事はこちら→① ☆ …
週に一度はインドカレーを体が欲して止まないのであります。 外食はしずらい今、頼るべきは Uber eats。 インドカレー店沢山あって悩むものの、外したくなくて結局こちらに。 「ナンディニ 清澄白河店」 (以前訪問記…
3月半ば過ぎ、そういえばこの日から外食はしていないということになるなぁと振り返り。 今後はUber eatsやテイクアウトグルメなどのネタもアップしていく予定です。 さてこの日は僅かな1人時間ができ、ここぞとばかりに…
アップしきれていない過去訪問記事をせっせと書き書き。 大好きなピッツェリアへ夜初訪問! 「 Pizzeria Trattoria Vomero (ピッツエアリア トラットリア ヴォメロ)」 (前回訪問記事はこちら→①…
何故にこの日にしてしまったのか、12月25日クリスマスの朝一から人間ドックで昼過ぎまで何も食べられずお腹ぺこぺこ。。 1人ランチで行きたくなるところといったら、やっぱりカレーかなということでお久しぶりのこちらへ。 「ER…
この日は娘の一時保育の日だったので、束の間の1人時間を満喫すべくいざランチへ! どこへ行こうか迷い、そういえば日比谷シャンテがリニューアルしてからまだ来たことがなかった久々の訪問になるこちら。 「タンドール料理ひつじ…
娘の一時保育の日にサクッと1人ランチ。 やっぱり気軽に1人で食べたくなるのはインドカレー。 「GURGAON(グルガオン)」 (前回訪問記事はこちら→☆) 今は無き「カイバル」や八重洲の「ダバインディア 」と姉妹店で、食…
久々に実家へ数泊帰った時に母と娘と3人で出掛けたランチ。 「SUNNY DINER(サニーダイナー) ルミネ北千住店」 (前回訪問記事はこちら→☆) 北千住にあるグルメバーガーの名店。 本店は北千住駅から徒歩5分ほどの場…
美味しいミールスが食べたくて訪れたのがこちら。 「Andhra Dining (アーンドラ・ダイニング)銀座本店」 (前回訪問記事はこちら→☆) 銀座1丁目、銀座通り口近くにある南インド、アーンドラ・プラデシュ州の料理が…
先日福岡から遊びに来た友達一家が、来る前に送ってくれた大好きなこちらの焼き菓子詰め合わせ。 「Jacques (ジャック) (以前の記事はこちら→☆) 福岡を代表する有名な洋菓子店で、著名なパティシエやショコラティエだけ…
娘っ子がお昼寝を全くしなくなってきたもので、PCにじっくりと向かう時間が益々無くなり、宵っ張りの娘が寝る頃には私も記憶が無くなり記事の更新が滞っている今日この頃です。。。 さてさて平日のお昼時、どうしてもこちらのハン…
お盆の時期に電話を入れ、3週間後の予約がどうにか取れた1度行ってみたかった焼肉店。 「焼肉 鶯谷園」 鶯谷にある人気焼肉店で、食べログの百名店にも選ばれたり、上質なお肉がコスパ良く食べられると有名。 この日はち…
年配の方へのおつかいものを探していて思いついたのが、銀座にある創業は1909年(明治42年)創業の老舗かりんとう店。 こちらのかりんとうは、浅草の「小桜」、湯島の「花月」と並び、東京三大かりんとうのうちの一つとも言われる…
最近のコメント