クラフトビール片手にシカゴピザにかぶりつき!「デビルクラフト 神田」
以前から気になっていたシカゴピザとクラフトビールが楽しめるお店へ。 「デビルクラフト 神田」 都内に4店舗あり自社醸造職人によるクラフトビールと、名物のシカゴピザが名物。 神田駅南口からほど近くにあり、1Fはカウンター席…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
以前から気になっていたシカゴピザとクラフトビールが楽しめるお店へ。 「デビルクラフト 神田」 都内に4店舗あり自社醸造職人によるクラフトビールと、名物のシカゴピザが名物。 神田駅南口からほど近くにあり、1Fはカウンター席…
3連休の初日、我が家は夫の仕事の都合もあり特に遠出もせず普段通りの週末。 午前中にたっぷり公園で遊び、おやつに娘熱望のクレープを食べに向かったのはこちら。 「CAFE CREPE(カフェクレープ) 有楽町イトシア」 43…
最近になって月に数回、自分が病院や美容院などに行く時に一時保育を利用するようになりました。 この日も病院の予定で娘を3時間預けることになっていたのだけれど、予約日をすっかり勘違いしており急に時間が空き、ちょうど母が自宅に…
新丸ビルの「沢村」で一緒にランチをした時に、友達がわざわざ朝買ってきてくれた吉祥寺にある人気ブーランジェリーのパン達。 「BOULANGERIE | LIBERTÉ(リベルテ) 東京本店・吉祥寺」 近頃めっきり吉祥寺付近…
仕事の合間に友達が時間を作ってくれ、新丸ビルで束の間ランチ。 お店はどこにしようか悩み、新丸ビルに入っているこちらへ。 「欧風小皿料理 沢村」 軽井沢にある人気ベーカリーレストランで、こちらの店舗では熟成酵母パンに合わせ…
先日無事に娘の七五三参りが済みほっと一安心。 当日は両親も来てくれ、前日の台風による大雨が嘘のように晴れ渡り記念に残る素敵な1日となりました。 夏の間に前撮りを済ませておいたので、この日は2度目の着物とお化粧で娘ご満悦w…
美味しいミールスが食べたくて訪れたのがこちら。 「Andhra Dining (アーンドラ・ダイニング)銀座本店」 (前回訪問記事はこちら→☆) 銀座1丁目、銀座通り口近くにある南インド、アーンドラ・プラデシュ州の料理が…
9月末にオープンしたばかりの「コレド室町テラス」 オープン翌週の週末にご近所一家と一緒にランチで出かけてみることに。 レストランやショップは、日本初出店のものなど話題のお店もちらほら。 色々と気になるお店はあるものの、今…
台風19号は何とか過ぎ去り、今日は台風一過の晴れ間がのぞいていますが、被害の状況を聞いたり避難生活を続けている方々が多くいる現状に心が痛みます。 同時に、改めて他人事でなく災害に対しての日頃の備えが大事だと強く感じました…
台風の上陸が心配な三連休初日ですが、これから被害などが出ないことを祈るばかりですね。 我が家も昨日のうちに食料などは買い込み、当然ながら今日は全員自宅で大人しく(1名は朝から家中走り回っているけど・・・)過ごしています。…
肉をがっつり食べたい気分でこちらへしばらくぶりの訪問。 「小松屋 人形町本店」 (前回訪問記事はこちら→☆) 人形町駅からすぐの路地裏にひっそりと構える、肉屋直営のオステリア。 週末の夕方18時過ぎに予約をして訪問。 最…
週末に店前を通りかかったらほとんど行列がなかったので、これ幸いと特に買う予定でもなかったのにこちらへ入店。 「銀座に志かわ」 (前回訪問記事はこちら→☆) 昨年の9月にここ銀座に第一号店をオープンしたのを皮切りに、続々と…
娘っ子がお昼寝を全くしなくなってきたもので、PCにじっくりと向かう時間が益々無くなり、宵っ張りの娘が寝る頃には私も記憶が無くなり記事の更新が滞っている今日この頃です。。。 さてさて平日のお昼時、どうしてもこちらのハン…
最近ipnoneの調子が少し悪くなっていたこともあり、夫婦揃って最新機種にチェンジ。 銀座のApple Storeへ受け取りに行ったついでに近くでランチ。 東急プラザ銀座内4Fに入っている台湾カフェ。 「小陽春(シャオヤ…
以前から何度もお店の前を通っていながら、今回初めてふらりと入ってみた京橋にあるパティスリー&ブーランジェリー。 「Le R Cinq(ルエールサンク)」 「宝町駅」からもすぐのオフィス街の一角にあり、一見外観からはあまり…
新橋にあるまだ行ったことのない店舗にぜひ行ってみたいとの、俺のシリーズ大好き旦那氏からの希望を聞き入れGO〜! 「俺のイタリアン 新橋赤レンガ通店」 (俺のシリーズ店舗訪問記事はこちら→☆) 連休の中日、夕方17時過ぎに…
ちょくちょく旦那くんが仕事帰りにお土産に買ってきてくれるパン達。 今回は秋を感じさせるパンのチョイスで、翌日の朝食が楽しみで早起きしちゃった! 「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店」 (…
今年の7月に銀座店が出来たのを知ってから行くチャンスを伺っていた、上海時代にも好きだった台湾発のお茶専門カフェ。 「春水堂 銀座店」 今や爆発的なブームを巻き起こしたタピオカミルクティーの発祥のお店としても有名。 日本に…
お盆の時期に電話を入れ、3週間後の予約がどうにか取れた1度行ってみたかった焼肉店。 「焼肉 鶯谷園」 鶯谷にある人気焼肉店で、食べログの百名店にも選ばれたり、上質なお肉がコスパ良く食べられると有名。 この日はち…
豊洲にはちょくちょく行っているものの、久々にららぽーとへ。 さてランチはどこで食べようかなとフラフラしていると、娘っ子がラーメンを食べたいと言うのでフードコート内にあるこちらにすることに。 「つけめんTETSU ららぽー…
最近のコメント