ビオワインと美味しい料理に舌鼓!「ビストロ ガール・ド・リヨン(Gare de Lyon)」
先月開拓してヒットだったビストロ「Pont du Gard(ポンデュガール)」の姉妹店でテイクアウト。 「ビストロ ガール・ド・リヨン(Gare de Lyon)」 八丁堀にあるワインビストロ。 以前妊娠中に訪れた時は、…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
先月開拓してヒットだったビストロ「Pont du Gard(ポンデュガール)」の姉妹店でテイクアウト。 「ビストロ ガール・ド・リヨン(Gare de Lyon)」 八丁堀にあるワインビストロ。 以前妊娠中に訪れた時は、…
いつだったか7月中の週末夜、お昼が遅めだったので軽く晩ごはんをつまみたいなと夫がテイクアウトしてきたのがこちら。 「俺のフレンチ 人形町店」 (前回訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆) 「俺のシリーズ」大好き夫は、色々…
夫が少し前にテイクアウトしてきたフレンチ。 「築地フレンチ Maison Michel (メゾンミッシェル)」 築地からも近い新富町にある、家庭的でワイン豊富なカジュアルフレンチ。 タコのガーリック風味、帆立貝入りラ…
以前から前を通る度に気になっていたお店がテイクアウトをやっていたので初訪問。 「Pont du Gard(ポンデュガール)」 住所は銀座ながら、新富町寄りの京橋公園近くにある隠れ家ワインビストロ。 こじんまりとしたお店は…
今日6/27(日付が変わっちゃったけど💦)の自分の誕生日で、我が家のアニバーサリー月間は終了〜 毎年娘の誕生日、結婚記念日、私の誕生日と続き、今年は娘の入園も今月になってお祝い続き! 立て続いたお祝い…
「俺のシリーズ」大好き夫がどうしても頼んでみたいとのことでデリバリー。 「俺のフレンチ」のフルコースを自宅で贅沢に味わえるというプランが最近スタート。 ネットで事前に予約して、当日お店の方がデリバリーしてくれます。 …
3月上旬の週末、我が家の「俺のシリーズ」好きさんの要望を聞き入れこちらへ。 「俺のフレンチ 銀座コリドー街店」 (俺のシリーズの記事はこちら→☆) コリドー街の端、新橋にほど近い場所のビルに入っている店舗。 1Fには「俺…
丸の内の「TOKIA」内で用事があったついでに、せっかくだからと帰りにこちらへ立ち寄り。 「VIRON(ヴィロン)」 (前回訪問記事はこちら→☆) ブラッスリーを併設した人気ブーランジェリーで、バゲットが食べ放題で付くラ…
3連休中日、夕方有楽町にいたのでその付近で晩ごはんでも食べようと探して見つけた新店。 「o/sio(オシオ)」 代々木上原にある人気モダンフレンチ店「sio」の姉妹店として先月丸の内のブリックスクエア地下にオープン! ま…
仕事の合間に友達が時間を作ってくれ、新丸ビルで束の間ランチ。 お店はどこにしようか悩み、新丸ビルに入っているこちらへ。 「欧風小皿料理 沢村」 軽井沢にある人気ベーカリーレストランで、こちらの店舗では熟成酵母パンに合わせ…
台風19号は何とか過ぎ去り、今日は台風一過の晴れ間がのぞいていますが、被害の状況を聞いたり避難生活を続けている方々が多くいる現状に心が痛みます。 同時に、改めて他人事でなく災害に対しての日頃の備えが大事だと強く感じました…
上海時代の友達2人と久々に集まってランチすることに。 この日は旦那くんに娘っ子を見てもらったので、1人でのお出掛け!めちゃくちゃ身軽だわ〜 友達が一休.comで選んでくれたお店は馬喰町にある、珍しい和ビストロ店。 「MK…
久しぶりに母と3人でランチをするため、以前から気になっていた丸の内ブリックススクエア内に入っているこちらへ。 「Baru&Bistro*musiQ “mood board”(ムードボード)」 3Fに入っている、ビュッフェ…
改めて私の誕生日を祝ってもらった週末ディナー。 以前臨月の時にランチで利用してまた再訪したかったお店をリクエスト。 「 Coulis(クーリ)」 (前回訪問時の記事はこちら→☆) 新富町駅からほど近くの通りを入ったところ…
今更めでたいわけでもないけれど、自分の誕生日当日。 平日だったこともあり、旦那くんは会食でいつも以上に遅くなりそうだったので、ランチで母がお祝いしてくれました。 特に予約をするわけでもなく向かった先は「大丸東京」 12、…
一日中冷たい雨が降り続いていた週末の夕方、旦那くんが大好きな「俺のシリーズ」のこちらで早めのディナー。 「俺のフレンチ TOKYO」 (前回訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆) 銀座一丁目にある「キラリトギンザ」の地下1階…
「俺のシリーズ」大好き旦那くんの要望はたまには聞き入れて、久々となるこちらの店舗へ。 「俺のフレンチ 人形町店」 (前回訪問記事はこちら→☆) 人形町にある「俺のフレンチ」の小さめ店舗。訪れたのは3年半ぶり!? 夕方17…
わ!気付けばもう大晦日! 年内に書きあげようと思っていた記事も結局アップ出来ず。。。 まぁ年明けからでもぼちぼち書くとするかな。 今年もただ食べた記録をダラダラと書き綴ったブログをご覧いただきありがとうございました! ど…
以前、銀座一丁目の「プティオザミ」で小さい子連れNG(人数分の料理を注文出来なければダメとのこと)だったので、こちらもダメ元で直接行ってみたところ大丈夫だったので入店。 系列店でも対応マニュアルが違うのね。…
コスパ良くモリモリ食べられるとかいう理由で“俺のシリーズ”ファンの旦那くん。 娘っ子が生まれてからしばらくご無沙汰だったので、どうしても行きたいとの願いを聞き入れ、週末の夕方17時半にネット予約して行って来…
最近のコメント