行列の絶えないブーランジェリー&ブラッスリー「VIRON(ヴィロン)」
毎年人間ドックの帰りは必ず立ち寄ってしまうこちら。 「VIRON(ヴィロン)」 (前回訪問・テイクアウト記事はこちら→① ☆ ② ☆ ③ ☆ ④ ☆) 特にバゲットの名店…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
毎年人間ドックの帰りは必ず立ち寄ってしまうこちら。 「VIRON(ヴィロン)」 (前回訪問・テイクアウト記事はこちら→① ☆ ② ☆ ③ ☆ ④ ☆) 特にバゲットの名店…
ちょっと歩くだけで汗が噴き出るような太陽の下、近場でどこか遊べるところはないかと探して出かけたのがテレ朝のサマステイベント。 完全予約制で人数制限をしているとはいえ、結構中は子供でワイワイ密になっている場所もǴ…
「365日と日本橋」でパンをゲットした後は、あまりの暑さにこちらでソフトクリーム休憩! 「なかほら牧場 日本橋高島屋S.C.店」 岩手県の自然放牧場「なかほら牧場」の直営店で、牧場で飼育している「しあわせな乳牛」のミルク…
最近ちょくちょく足を運んでいる「日本橋高島屋」 新館1Fにあるこちらのベーカリー、オープン以来ずっと気になっていてようやくの訪問。 「365日と日本橋」 代々木八幡にある人気ベーカリー「365日」の姉妹店として、4年前の…
少し前に娘と2人、お台場のダイバーシティ東京プラザに入っている、子供向けデジタル体験テーマパーク「リトルプラネット」へ。 ダイバーシティ東京プラザ5Fに入っており、実際行ってみると意外とスペースがこじんまり。 夏休みに入…
夫の誕生日が平日だったので、先週末に前祝いをしにディナー利用でこちらへ。 「BISTRO HAMAIF(ビストロ ハマイフ)」 築地にほど近い新富町にあるビル地下1Fにある、ジビエ料理が楽しめるフレンチビストロ店。 週末…
久々に塩パンが食べたくなってこちらへ立ち寄り。 「塩パン屋 パン・メゾン 銀座店」 (前回訪問記事はこちら→☆) (すみだ浅草通り店の店舗訪問記事はこちら→☆) 愛媛県の元祖塩パン『パン・メゾン』の姉妹店が、スカイツリー…
あまりの暑さに出掛けたついでにおやつをこちらで。 「Meet Fresh 鮮芋仙(ミートフレッシュ シェンユイシェン) マロニエゲート銀座店」 (前回訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆) 「芋園」や「豆花」などが食べられる…
ほぼ毎週訪れている我が家の行きつけスポットといえば、東京駅八重洲地下街。 八重地下の中でも娘の希望で「スシロー」に行くことが圧倒的に多いけれど、ちょくちょく東京駅グルメも開拓中です。 そういえば今までほとんど足を運んだこ…
ミッドタウン日比谷のB1でランチ後(ベトナム料理&ミートボール専門店)に「ジャンフランソワ」でパンを買い、最後におやつをゲットしにこちらへ。 「RINGO(リンゴ) 東京ミッドタウン日比谷店」 経営母体はチーズタルトの「…
ミッドタウン日比谷のB1でランチ後(ベトナム料理&ミートボール専門店)は、翌朝用のパンをこちらで購入。 「JEAN FRANCOIS(ジャンフランソワ) 東京ミッドタウン日比谷」 (前回訪問記事はこちら→☆) MOF(フ…
ミッドタウン日比谷B1の「HIBIYA FOOD HALL」内で、私と娘はベトナム料理店でフォー定食を選び、肉好きの夫はこちらにした模様。 「Susan′s MEAT BALL(スーザンズ ミートボール)」 今まであまり…
三連休の初日は、日比谷の日生劇場へバレエ公演「真夏の夜の夢」を見に行ってきました。 親子で楽しめるバレエ公演ということで、途中解説も入ったりしながらでオーケストラの生演奏の中、華麗な踊りを堪能することが出来ました! 娘も…
タコスディナーの前に代官山駅周辺を散策でもしようかなと思って早めに着いたものの、あまりの暑さに歩き回る気にもなれず。。 娘がどうしてもタピオカドリンクを飲みたいということで、食事前なのにこちらへ立ち寄りw 「春水堂(チュ…
夫が髪を切りに出かけた週末、娘と2人ランチに訪れたのがこちら。 「蕎麦きり みよた 八重洲店」 八重洲地下街にあるいつも行列が出来ている人気のお蕎麦屋さん。 「女子会しよ〜♪」と言う娘がランチに希望したのはお蕎麦という、…
6月なのに暑さがとんでもないことになっている週末、夫の希望でこちらへ。 「ゼロツー ナシカンダール トーキョー」 大手町のオフィス街で一際目を引く緑と赤の外観! 大阪から2019年に田町へ移転した人気南インド料理店、ゼロ…
少し間が空いてしまったけれど、娘のバースデーディズニー旅行記も最後。 2日目、たっぷりホテルで朝食を食べて向かい移動したのは「東京ディズニーランド」 まずはバケーションパッケージ内で予約しておいた「美女と野獣」のアトラク…
バケーションパッケージに含まれているホテルミラコスタ内での朝食ブッフェ。 朝食の場所は、ブッフェやコース料理が楽しめる地中海レストラン「オチェアーノ」 朝食ブッフェは6時半から営業中。 レストラン内から見えるディズニーシ…
今回バケーションパッケージで選んだホテルはこちら。 「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」 ディズニーシー内からも出入り出来てとっても便利! 宿泊した部屋は4階の「トスカーナ・サイド カピターノ・ミッキー・スーペリアル…
先週娘6歳のお祝いに、バケーションパッケージプランを利用して泊まりがけでディズニーシーとディズニーランドに行ってきました♬ 1日目はディズニーシーへ。 平日ということもあり、スムーズに入園。 ディズニーシーへは私と娘は、…
最近のコメント