清澄白河へ出掛けたついでに美味しいパンをゲット!
(B2(ビースクエアード) 東陽町店テイクアウト記事はこちら→☆)

天然酵母のパンと自家焙煎コーヒーが楽しめるベーカリー&カフェ。
東陽町店で購入したパンがどれも美味しかったし、以前から行列が出来て気になっていたので今回初めて訪問出来てワクワク!
週末のお昼過ぎ、わずか10席しかない店内は当然満席でパンを購入する人も行列状態。

店内の焙煎工場で焙煎した豆やグッズも購入可能。

具沢山のサンドイッチやチーズケーキやキャロットケーキなども。

ずらりと並んだパンの数々に目移りしちゃう。
お値段も下町価格で有り難い!
ランチに出かける前だったので、これでも控えめに購入w

どっしりと好みのハード系ばかり選んでます。

フルーツ使用の天然酵母と、石臼挽きの小麦粉を使用。
東陽町店で買ってかなり好みでリピ確定となった一本。
(カット断面)

バリっとむちっと香ばしく、小麦の風味と生地の旨みを感じるバゲット。

ドライフルーツやナッツがぎっしり入ったハード系に弱いんです。
(カット断面)

ライ麦のほのかな酸味が効いた生地と、ごろごろっと入ったくるみやイチジクの組み合わせたまらん!

これも前回、東陽町店で購入してハマったやつ。
ちょっと商品名は違うから店舗オリジナルなのかな?
(カット断面)

見よ!この大納言の集合体を!
もはやこれはパンではなく、主役は断然大納言。
なんだけど、不思議とこのバランスが悪くないというかむしろ美味しい。

先ほどの大納言と同じようなものを気付けば手に取っていたw
(カット断面)

ふっくら甘く煮た黒豆が入ったミニバゲット。
大納言に比べたら入ってる量は少なく感じちゃうけど、黒豆はこのくらいがちょうど良い。
むっちり引きの良いバゲット生地とよく合うんだな。

とにかくパン、バター、あんこの三位一体が完璧で素晴らしい!

ころんと可愛いサイズのオリーブパン。
(カット断面)

グリーンオリーブだけでなく、松の実が入り表面にコーンミールをまぶしてあるのがポイント高い。

表面にカシューナッツが乗った焼きカレーパン。
(カット断面)

柔らかく煮込まれた牛すじと、野菜の旨みが十分に詰め込まれたカレーは程よい辛さ。
カレーが濃厚な分、パンはふわっと軽めでしつこさはなし。
やっぱりどれもハズレのない美味しさで、他にも色々と気になるパンやケーキ、サンドがあったので必ずやまた行こうと思ってます。
◆「B2(ビースクエアード) 清澄白河本店」
・食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13245861/
・住所:東京都江東区深川1-9-10
(最寄駅:「清澄白河駅」から徒歩10分、「門前仲町駅」から徒歩8分)
・電話番号:03-6240-3006
・営業時間:9:00 〜 18:00
・定休日:なし※ 年末年始除く
・席数:
B2 (パン / 清澄白河駅、門前仲町駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.7
X(旧Twitter)とInstagramもやっています🍀
![]() | 価格:2980円 |

コメントを残す