今年初のパン作り🥖
おやつ用に焼いたラムレーズンフランス✨
(以前作ったミルクフランスのレシピはこちら→☆)

ソフトチョコフランス生地に練乳クリームをたっぷりと❣️

大人用にラムレーズンは後乗せ、娘にはクリームのみにしました!
【材料】4本分
・準強力粉・・・200g
・ココアパウダー・・・10g
・三温糖・・・12g
・塩・・・3g
・ドライイースト・・・2.5g
・牛乳・・・90g
・水・・・55g
(練乳クリーム)
・無塩バター・・・100g
・練乳・・・60g
・グラニュー糖・・・20g
・ラムレーズン・・・適量
【作り方】
1.ホームベーカリーで生地を捏ね、1次発酵まで済ませる。
2.生地を4分割し丸め、濡れ布巾をかけて15分ベンチタイムをとる。

3.生地を20cm程度の長さに伸ばし、35℃で約30分程度2次発酵させる。

4.2次発酵後、表面に粉をふりクープを入れて、190℃で約18〜20分焼成する。

5.粗熱が取れた後、真ん中に切れ目を入れて、ホイップして混ぜ合わせた練乳クリームを絞り入れ、ラムレーズンをトッピングする。(練乳クリームにラムレーズンを混ぜ込むのも良い)

ワックスペーパーと麻紐でラッピングするのもおすすめ。

ソフトフランス生地なので、ふんわり柔らかくミルキーなクリームとの相性も抜群!
ラムレーズンの芳醇な香りと食感が口いっぱいに広がって、一度食べ出したら止まらない美味しさです。
きっと高カロリーだろうなぁとは思いつつ、あっという間にぺろりなのでした😅
コメントを残す