なかなか記事をアップするのが追いつかず、気付いたら同じお店3回分のデリバリーネタが溜まっていたのでまとめてどうぞ😅
(前回訪問記事はこちら→☆)

神谷町を始め都内数店舗ある人気南インド料理店。
こちら銀座店は2年前にオープンしてランチビュッフェに行ってから、このコロナ禍では定期的にデリバリー利用しているお気に入り。

チェッティナード地方のチキンカレーはスパイシーでいて濃厚コク旨!

チーズナンはやはり出来立て熱々を食べるのが一番!
軽くリベイクしてチーズとろ〜り状態で食べました。
チーズが均等に入っていなかったので、分けて食べる時にかなり偏りがw

昔から好きだけど最近色々なお店で食べ比べているほうれん草カレー。
こちらのものはねっとりとしたペースト状で、にんにくや生姜のパンチも効いている。
インドのチーズ「パニール」がミルキーな味をプラスしていて、ベジタリアンカレーなのに物足りなさは一切なし。

刻みガーリックがたっぷり散りばめられた、香り強烈なスタミナ満点ナン。

レンズ豆とハーブ類で作られたパテを揚げたもの。
周りはガリっと中はほっくりお豆のコロッケという感じ。

味付けは意外と淡白なので、ミントソースや酸っぱ辛いソースで味変すると飽きずに最後まで食べられる。

マトンビリヤニにライタ添え。

ビリヤニもお店によってだいぶ味が異なるので比べるのも面白い。
こちらのビリヤニは野菜やスパイスをそのまま入れて炊き込むというよりは、見た目は至ってシンプル。
けれど辛さとスパイスや肉、野菜の旨味もきちんとお米に染み込んでいて、マトンもごろっと入り物足りなさなどはない。
違う日に注文した分。


スパイシーなカレー炒めという感じで、白身魚に味がよく絡んで美味しい!
千切り生姜が良い仕事してます。

初挑戦してみた変わり種のナン。
ナン生地の間にはココナッツやレーズン?クミンシードなどのフィリングをサンドしてある。

食べてみるとあら、想像より結構甘いw
これはこれで単体で食べる分にはおやつ感覚では悪くないんだけど、カレーと合わせるのは普通のナンで良かったかなと。。

ココナッツグレービーベースのマトンカレー。
一見マイルドだけど複雑スパイシーで、マトンの旨味もしっかり美味しい!

ナンは至って普通のナン。

お豆のほっくり感と滋味深い味わいがたまらない。

ナンと同じくらい好きな、全粒粉の素朴な味わいのチャパティ。

辛さが効いていて、火がしっかりと入っている分ややパサつく食感。
またまた別の日。

今回は平日のランチ時に、夫と2人カレーのセット弁当を注文。

チキンカレーにライスorナン、ドライチキン、ミニサラダ、アチャール、デザート付きのセット。

コクのあるチキンカレーはお肉も柔らかく美味しい!
スパイスで炒めたドライチキンも付いていたので、チキン&チキンでちょっと飽きちゃったかなw
ナンもしっかりジャンボサイズで、味も量も値段も満足なお弁当!

マトンカレー以外はチキンカレー弁当と同じ内容のセット。

濃厚で旨味の深い味わいにマトンがごろごろ。
同じくドライチキンがたっぷり添えられているので、お腹いっぱいボリューミー!
デリバリーでも十分美味しく楽しめているけど、そろそろお気に入りのランチビュッフェ再訪しなくっちゃ!
◆「ニルワナム 銀座店」
・食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13236440/
・住所:東京都中央区銀座2丁目4-6 Velvia 館 7F
(最寄駅:東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」5番出口より徒歩1分、東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座駅」C8・C9出口より徒歩3分、JR「有楽町駅」中央出口より徒歩4分)
・電話番号:03-6271-0957
・営業時間:11:00〜15:00(14:30L.O)、17:30〜22:30(22:00L.O)
・定休日:銀座ベルビア館に準ずる
・席数:67席
ニルワナム 銀座店 (インド料理 / 銀座一丁目駅、有楽町駅、銀座駅)
デリバリー総合点★★★☆☆ 3.6
コメントを残す