最近、週末に家族でよく出かける清澄白河周辺。
公園で遊んだついでに、近隣の気になるお店をあれこれ開拓中。
清澄白河で人気の可愛いパン屋へ行ってみることに。

清澄公園近くの路地にこじんまりと店を構え、可愛いトリのロゴが目印。
ベーカリーと言うよりも、「パン屋さん」の響きの方がしっくりくるお店。
お店は3、4人も入ればいっぱいになるので、確か3組ずつの入場規制あり。
立ち寄った日は平日の午前中だけれど、すぐにお客さんの列が出来る人気ぶり。
ずらっと並ぶ菓子パンや調理パンはどれも素朴でいて、今時びっくりするお安さ!

あれもこれも食べたい気持ちをグッと抑え(これでもw)、名物の菓子パンや調理パン合計7個購入。

店名がついた、可愛いコトリが描かれた看板商品のクリームパン。
(カット断面)

中身は一度で二度美味しい!カスタードクリームとチョコクリームのダブルクリーム!
子供にはかなりヒットだったようで、あっという間にペロリと完食。

「コトリパン」と並ぶ菓子パンで、一見わかりづらいけれどトリの顔付きw
(カット断面)

ブルーベリージャムとカスタードクリームの取り合わせ。
この美味しさが150円で買える幸せ!

なかなかずっしりと重みのある調理パン。
丸型のパンの間にはチキンやハム、チーズがサンドされておりそこそこボリューミー!

そのまま食べても美味しいけれど、表面を軽くトーストして食べるのがおすすめ!

表面の香ばしいチーズとしらすと大葉の組み合わせがたまらない。
大きなサイズながら、ぽりぽりむしゃむしゃ止まらない美味しさ!

ハード系もいくつか並んでいる中、クランベリーとチョコの取り合わせに惹かれて。
(カット断面)

クラストはバリッとしつつも、中はソフトさが残る食感。
クランベリーの甘酸っぱさとチョコチップの甘さがちょうど良い。

揚げてあるものではなく、焼きカレーパン。
(カット断面)

しっかりと煮込まれたカレーがぎっしり入っていて、表面のサクッとした香ばしさと相まって美味しい!

レモンケーキが大好きなもので、見逃せなかった一品。
レモンピール入りの生地はきめ細やかで口溶けが良く、想像以上に美味しくてびっくり!
トップのレモンアイシングのキュンとした甘酸っぱさもたまらない。
気取りのないパンはどれも美味しくて、多くが100円台であるのが申し訳ないくらいのクオリティ。
そして今回個人的に一番ヒットだったのは「ウィークエンド・シトロン」!
次回は焼き菓子系も要チェックで、もっと色々な種類のパンを試してみるぞ〜♪
◆「コトリパン」
・Twitter:https://twitter.com/cotori_pan
・食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13147442/
・住所:東京都江東区福住2-7-21
(最寄駅:東京メトロ東西線、都営大江戸線「門前仲町駅」から徒歩7分、東京メトロ半蔵門線、都営大江戸線「清澄白河駅」から徒歩7分)
・電話番号:03-6240-3626
・営業時間:【火〜金】 8:00~20:00 ※食パン類は10:00〜、【土・日】10:00〜20:00
・定休日:月曜日
コトリパン (パン / 清澄白河駅、門前仲町駅、水天宮前駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5
コメントを残す