ひな祭りも近いということで、道明寺タイプの桜もちを作ってみました。
塩漬けの桜の葉と花の風味がたまらない、もっちり簡単桜もち。
【材料】5個分
・道明寺粉・・・100g
・ぬるま湯・・・160g
・グラニュー糖・・・25g
・塩・・・少々
・粒あん・・・100g
・桜の葉・・・5枚
・桜の花の塩漬け・・・5個分
【作り方】
(下準備)
・桜の葉と花の塩漬けは水に15分ほど浸し塩抜きして、水で洗い水気を取っておく。
1.耐熱性のボウルにぬるま湯、グラニュー糖、塩を入れよく混ぜ溶かし、そこへ道明寺粉を加え混ぜる。
2.ボウルに軽くラップをかけ600wのレンジで5分加熱し、そのまま15分村しておく。
3.2の生地を5分割し、20gずつ分割して丸めた粒あんを包む。
4.塩抜きして水気を切った桜の葉で包み、桜の花を乗せたら完成!
見た目も華やかでひな祭りやお花見にもぜひどうぞ!
桜あんバージョンはこちら→☆
コメントを残す