
【材料】6個分
・白玉粉・・・100g
・あん(こしあん、粒あん、白あんなど)・・・180g
・砂糖・・・30g
・水・・・150g
・片栗粉・・・適量
【作り方】
1.耐熱容器に白玉粉、砂糖、水を入れしばらく置き、粉が水分を吸収したらよく混ぜ合わせる。

2.あんを30gずつ丸めておく。(今回は粒あんと白あんを3つずつ)

3.ヘタを取って水気を拭いた苺をあんで包む。

4.1にラップをかけ、レンジ(600w)で2分加熱する。
レンジから出しゴムベラでよく練り、再びレンジで1分加熱する。

5.粉っぽさがなくなるまで、レンジで加熱(600wで1分ほど)を繰り返し、生地が固いようなら水を少し足して調整する。
6.片栗粉を振ったバットに5を取り出し、キッチンばさみで6等分して軽くまとめる。

7.お餅を軽く伸ばしあんで包んだ苺をのせて包み、軽く片栗粉をかけておき完成!

粒あんが柔らかく、ちょっと包あんが綺麗にいかなかったけれど、柔らかなお餅にあんと瑞々しい苺がよく合ってとっても美味しく仕上がりました!
時間が経ってもお餅は柔らかく、気に入った娘は1人で2個もぺろりw

コメントを残す