包みたて蒸したて小籠包は格別!「台湾点心屋台 巧匠(チャオジャン) 銀座」

 

以前土日のランチタイムに行ってみたところ営業していなかったお店に、週末のディナータイムにリベンジ。

 

「台湾点心屋台 巧匠(チャオジャン) 銀座」

歌舞伎座の裏近くにある台湾屋台料理店。

注文を受けてから台湾の職人が作る点心が人気とのこと。

店舗は階段で地下へ。

 

 

夜に外食することは滅多にないけれど、週末のこの日は夕方18時頃に来店。

カジュアルな雰囲気の店内にはすでに3組ほどの先客が。

近くのテーブルではいなかったものの、店内喫煙が可能なようなので席選びには注意が必要。

 

 

【メニュー①】

好きな具材をあれこれ選んで煮込む、懐かしのピリ辛火鍋「麻辣湯」もここでは味わえる。

 

 

【メニュー②】

小籠包や蒸し餃子などの点心は注文が入ってから手作りするため、少々時間がかかるとのこと。

 

 

【メニュー③】

メイン料理が来るまでのつまみにぴったりのお手頃な小皿料理。

 

 

【メニュー④】

台湾料理でメジャーな牡蠣を使ったものや、薬膳スープも。

 

 

【メニュー⑤】

牛肉料理各種。

腸詰めは台湾特有の甘いやつかな?

 

 

【メニュー⑥】

鶏肉、玉子料理各種。

 

 

【メニュー⑦】

麺料理も汁物や炒め系など色々。

 

 

【メニュー⑧】

ご飯もの、デザート各種。

 

 

まずは乾杯〜!

氷を入れないでもらったのにこの量は気前良いね!

「オレンジジュース @320(税抜)」「黒烏龍茶 @320(税抜)」「生ビール(中) @480(税抜)」

 

 

「ピータン豆腐 @210(税抜)」

ちょっとつまむのにぴったりなサイズ。

クセもあまりなく食べやすい。

 

 

「拌乾絲 @210(税抜)」

干し豆腐の和え物はあっさりしていて、娘っ子もお気に入り。

 

 

「春巻き @390(税抜)」

熱々パリパリとろ〜りの中身は至って普通な春巻き。

 

 

「ホッピーセット @480(税抜)」

旦那くんは今宵もグイグイとこの後も・・・

 

 

お待ちかねの出来立て点心!

「小籠湯包 @390(税抜)」

千切り生姜と別に黒酢をもらって準備万端!

 

 

火傷注意でまずは一口かじって中のスープをズズッと!

薄めのモチっとした皮の中にはたっぷりのスープと熱々肉あん。

やっぱり蒸したては格別!

 

 

「香酥排骨 @1,080(税抜)」

一口サイズの豚スペアリブをフライドガーリックや干し海老、スパイスなどと一緒に炒めたビールにぴったりな一品。

このてんこ盛りにかかったサクサクスパイス、このままふりかけとして持ち帰りたいくらい!

 

 

お肉自体は小さめ且つ骨つきなので、実際可食部は少ないのだけれど、この骨周りをしゃぶりつく感じがたまらない。

スペアリブ以外にも海老だったり、ソフトシェルクラブだったりもよく見かける。

 

 

娘っ子用にご飯もので〆。

「蟹粉炒飯 @1,080)(税抜)」

蟹の卵が入り綺麗なオレンジ色の卵とじ炒飯。

思ったより蟹の身は少なく蟹のインパクトは薄いけれど、ボリュームたっぷりで食べ応え満点。

 

 

最後には娘っ子にお店のオーナーからサービスが!

とろり滑らか杏仁豆腐。

娘っ子、これが一番食いつきが良く一瞬のうちになくなるw

 

 

台湾料理はもちろん、一般的な中華料理も食べることが出来るので、ある程度の人数であれこれ突くのが楽しいかも。

豆花や芋圓など大好きな台湾スイーツがあると尚嬉しいのになぁ。

 

 

 

◆「台湾点心屋台 巧匠(チャオジャン) 銀座」

・HP:https://thaozyan.gorp.jp

・食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13150516/

・住所:東京都中央区銀座3-14-10 第一恒産ビル B1F

(最寄駅:東銀座駅から徒歩3分)

・電話番号:03-3546-2777

・営業時間:【月~金】ランチ:11:30~15:00(L.O.14:30)、ディナー:17:00~23:00(L.O.22:30)
【土・日・祝】 ディナー17:00~22:30(L.O.22:00)

・定休日:土日(ランチ)

・席数:100席

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

とにかく美味しいものを食べてるときが一番幸せ!な生粋の食いしん坊です。 食べるのはもちろん、料理やパン・お菓子作りも好きです。 育児中なので、赤ちゃん連れや子供連れでも行けるお店もこれから開拓していきたいです。 ゆるゆるっと「食」日記を続けていければと思っています。