どれもこれもハズレなし!「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店」
定期的に立ち寄る丸の内のブーランジェリーカフェ。 「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店」 (過去訪問・テイクアウト記事一覧はこちら→☆) ミシュランの三ツ星レストランを手がける、ジョエル…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
定期的に立ち寄る丸の内のブーランジェリーカフェ。 「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店」 (過去訪問・テイクアウト記事一覧はこちら→☆) ミシュランの三ツ星レストランを手がける、ジョエル…
最近すっかりと足が遠のいている「俺のシリーズ」店。 ちょっと軽くつまみたくて、子供が好きなポテト、ピザも頼めるデリバリーとなると使い勝手が良いということでUber eatsで利用。 ここの業態、作っている店舗自体は東京駅…
皇居前から東京駅前にかけての銀杏並木を見たくて出かけた11月半ば。 お昼をテイクアウトして、青空ランチすることに。 「シェイクシャック 東京国際フォーラム店」 (前回テイクアウト・訪問記事はこちら→① ☆ ② …
お天気の良かった週末、テラスランチを求めて最近よく足を運んでいる「TOKYO TORCH 常磐橋タワー」へ。 以前夜に行って気に入ったスパニッシュの「Bar Español YEBRA(バル エスパニョール ジェブラ)」…
夏休みを全く取れなかった夫が急遽平日に一日休みを取れたので、先日の三連休に絡めて弾丸で名古屋まで旅行に行くことに! 木曜夜、娘も夕方まで習い事をして、夫もギリギリまで仕事をこなしていざ出発! まずは東京駅大丸地下で新幹線…
朝早くから行動していたとある週末、この流れで早めのお昼へ行っちゃおう!と向かった先がこちら。 「根室花まる KITTE丸の内店」 (前回テイクアウト・訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆ ③ ☆…
東京駅の日本橋口前に昨年開業した「TOKYO TORCH」常盤橋タワー。 子供テラスの辺りには子供の遊具が少しあるので、ちょくちょく立ち寄っていたスポット。 只今、外のテラス部分で1周年まつりが開催中。 訪れた8月後半は…
毎年人間ドックの帰りは必ず立ち寄ってしまうこちら。 「VIRON(ヴィロン)」 (前回訪問・テイクアウト記事はこちら→① ☆ ② ☆ ③ ☆ ④ ☆) 特にバゲットの名店…
ほぼ毎週訪れている我が家の行きつけスポットといえば、東京駅八重洲地下街。 八重地下の中でも娘の希望で「スシロー」に行くことが圧倒的に多いけれど、ちょくちょく東京駅グルメも開拓中です。 そういえば今までほとんど足を運んだこ…
平日のお昼、娘が幼稚園に行ってる束の間の時間に、誕生日が近い友達2人とサクッとランチ。 「肉ビストロ&クラフトビール ランプラント」 丸ビルに近いビルとビルの間にある、クラフトビールと肉料理が楽しめるビストロ。 平日のラ…
夫が髪を切りに出かけた週末、娘と2人ランチに訪れたのがこちら。 「蕎麦きり みよた 八重洲店」 八重洲地下街にあるいつも行列が出来ている人気のお蕎麦屋さん。 「女子会しよ〜♪」と言う娘がランチに希望したのはお蕎麦という、…
6月なのに暑さがとんでもないことになっている週末、夫の希望でこちらへ。 「ゼロツー ナシカンダール トーキョー」 大手町のオフィス街で一際目を引く緑と赤の外観! 大阪から2019年に田町へ移転した人気南インド料理店、ゼロ…
ホルモンランチの後は、今度は私と娘の希望でデザートタイム! 「千疋屋総本店 KITTE丸の内店」 東京駅目の前、丸の内「KITTE」1Fに入っている言わずと知れた高級フルーツパーラー。 【メニュー①】 今の時期、この店舗…
今月2日に東京駅八重洲地下街にカレー人気店4店舗が集結した「TOKYO CURRY QUARTET(トウキョウカレーカルテット)」なるエリアがオープン! ほぼ隔週で八重地下内のスシローに通っている我が家、こちらの前を通る…
今更ながらの昨年夏の振り返り。 我が家での美味しい回転寿司の代表格といえばこちら。 「根室花まる KITTE丸の内店」 (前回テイクアウト・訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆) (銀座店のテイクアウト・訪問記事はこちら→①…
銀杏並木でも見たいなと思い出掛けた週末、思いの外皇居近くはこの時まだ完全には色づいておらず、丸の内でランチをすることに。 「A16 TOKYO(エーシックスティーントウキョウ)」 ブリックスクエア内にあるピッツァで人気の…
毎年人間ドックの帰りに立ち寄るお決まりスポット。 「VIRON(ヴィロン)」 (前回訪問・テイクアウト記事はこちら→① ☆ ② ☆ ③ ☆) 丸の内「TOKIA」に入っている人気ブーランジェリー兼ブラ…
奇跡的に行列が出来ていなかった週末のお昼時にこちらへ。 「Dhaba India(ダバインディア)」 (前回訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆) 京橋近くにある南インド料理の名店。 コロナ禍に入ってからはしばらく足が遠のい…
前週の「俺の割烹」に続き、イタリアンが食べたい!との夫の希望で、同じく「俺のシリーズ」店舗で テイクアウト。 「俺のイタリアン&ベーカリー東京駅八重洲地下街」 (前回デリバリー&テイクアウト記事はこちら→① ☆ …
以前、夫が久々に出社した帰りにテイクアウトしてきてくれたスリランカカレー。 「ARALIYA LANKA(アラリヤランカ) 新東京ビル店」 丸の内の新東京ビルB1に、昨年10月にオープンしたスリランカカレー弁当専門店。 …
最近のコメント