とどまることを知らない高級食パン人気「銀座に志かわ」
週末に店前を通りかかったらほとんど行列がなかったので、これ幸いと特に買う予定でもなかったのにこちらへ入店。 「銀座に志かわ」 (前回訪問記事はこちら→☆) 昨年の9月にここ銀座に第一号店をオープンしたのを皮切りに、続々と…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
週末に店前を通りかかったらほとんど行列がなかったので、これ幸いと特に買う予定でもなかったのにこちらへ入店。 「銀座に志かわ」 (前回訪問記事はこちら→☆) 昨年の9月にここ銀座に第一号店をオープンしたのを皮切りに、続々と…
酢豚は黒酢にすることでコクが増して美味しく、娘もよく食べました! ・黒酢酢豚 ・あさりのバター酒蒸し ・タコときゅうりのポン酢和え ・ひじき煮
娘っ子がお昼寝を全くしなくなってきたもので、PCにじっくりと向かう時間が益々無くなり、宵っ張りの娘が寝る頃には私も記憶が無くなり記事の更新が滞っている今日この頃です。。。 さてさて平日のお昼時、どうしてもこちらのハン…
我が家で揚げ物をする時は、大抵七割方油で揚げ火を通し、後はエアフライヤー(カラーラ)で仕上げするのが基本。(温め直しにも重宝) 余分な油も落ちてカリッと良い感じ! (最初からエアフライヤー調理はあまり美味しくない。。) …
最近ipnoneの調子が少し悪くなっていたこともあり、夫婦揃って最新機種にチェンジ。 銀座のApple Storeへ受け取りに行ったついでに近くでランチ。 東急プラザ銀座内4Fに入っている台湾カフェ。 「小陽春(シャオヤ…
「オニオングラタンスープ」はバゲットの代わりに車麩を使用。 モチっとした食感が娘っ子にもヒット! ・きのこの肉巻き(しめじ・えのき)(付け合わせ:水菜、アボカド、プチトマト) ・茶豆入りだし巻き卵 ・キャロットラペ ・車…
まだ暑さが半端なかった8月中のとある日の晩ごはん。 安売りしていたマグロのカマは、一度軽く湯引きしてから岩塩と黒胡椒をふりオーブンへ。 ・豚汁 ・マグロのカマの岩塩グリル焼き ・夏野菜の焼き浸し ・もやしとチンゲン菜の中…
さっぱり料理のリクエストが入り、ししゃもを使って久しぶりに南蛮漬けに。 味がしみしみまろやかな酸味で美味しい! ・鶏手羽と大根の煮物 ・ししゃもの南蛮漬け ・おくらとトマトのツナサラダ ・ピーマンとしらす炒め STAUB…
【材料】8個分 (生地) ・強力粉・・・200g ・三温糖・・・20g ・塩・・・4g ・バターミルクパウダー(orスキムミルク)・・・6g ・ドライイースト・・・3g ・無塩バター・・・20g ・かぼちゃ(皮を剥き加熱…
新橋にあるまだ行ったことのない店舗にぜひ行ってみたいとの、俺のシリーズ大好き旦那氏からの希望を聞き入れGO〜! 「俺のイタリアン 新橋赤レンガ通店」 (俺のシリーズ店舗訪問記事はこちら→☆) 連休の中日、夕方17時過ぎに…
メインは簡単BBQソース(ウスターソース、ケチャップ、ニンニク、蜂蜜)に漬け込んだスペアリブ。 ・BBQスペアリブ ・スパニッシュオムレツ ・コールスローサラダ ・人参のたらこ和え
ご近所のママ友さんと赤ちゃん連れでもゆったり出来そうなこちらでランチ。 「bills ginza (ビルズ 銀座)」 (前回訪問記事はこちら→☆) 平日のランチタイムでも席の予約が出来るのが助かる。 今回はもうすぐ1歳に…
「レンコンのはさみ焼き」は鶏ひき肉に椎茸、ネギ、筍や調味料を加え、厚めにスライスしたレンコンでサンドして、にんにく風味の照り焼きに。 ・金目鯛の開き ・レンコンのはさみ焼き ・トマトと玉ねぎのさっぱり大葉サラダ ・エリン…
ちょくちょく旦那くんが仕事帰りにお土産に買ってきてくれるパン達。 今回は秋を感じさせるパンのチョイスで、翌日の朝食が楽しみで早起きしちゃった! 「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店」 (…
炒めもの中心になってしまった中華な食卓。 ・海老チリ ・ニラ玉炒め ・もやしときゅうりのザーサイナムル ・トマトとワカメの中華スープ ・麻婆豆腐
今年の7月に銀座店が出来たのを知ってから行くチャンスを伺っていた、上海時代にも好きだった台湾発のお茶専門カフェ。 「春水堂 銀座店」 今や爆発的なブームを巻き起こしたタピオカミルクティーの発祥のお店としても有名。 日本に…
この日は旦那くんがリモートワークで自宅にいたので、珍しく平日家族で晩ごはん。 ・海老フライ&鮭フライ ・枝豆入りごぼうサラダ ・アボカドチーズ焼き ・玉ねぎとベーコンのオニオンスープ 普段買わないちょっと立派めな海老をフ…
お盆の時期に電話を入れ、3週間後の予約がどうにか取れた1度行ってみたかった焼肉店。 「焼肉 鶯谷園」 鶯谷にある人気焼肉店で、食べログの百名店にも選ばれたり、上質なお肉がコスパ良く食べられると有名。 この日はち…
夏野菜をたっぷりと使った8月のある日の食卓。 ・鮭のソテー〜レモンバターソース〜(アスパラガス、とうもろこし) ・夏野菜のスパニッシュオムレツ ・鶏手羽のラタトゥイユ煮込み
豊洲にはちょくちょく行っているものの、久々にららぽーとへ。 さてランチはどこで食べようかなとフラフラしていると、娘っ子がラーメンを食べたいと言うのでフードコート内にあるこちらにすることに。 「つけめんTETSU ららぽー…
最近のコメント