子連れ海外旅行inベトナム(ダナン&ハノイ)⑬(ホテル朝食編)「インターコンチネンタル ハノイ ウエストレイク 」
明朝も6時にはホテルをチェックアウトしなければならないので、ハノイでのホテル朝食はこの日限り。 クラブルームかスイートルームに宿泊した場合は、クラブ・ラウンジ朝食かビュッフェ形式の朝食かどちらか選ぶことが可…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
明朝も6時にはホテルをチェックアウトしなければならないので、ハノイでのホテル朝食はこの日限り。 クラブルームかスイートルームに宿泊した場合は、クラブ・ラウンジ朝食かビュッフェ形式の朝食かどちらか選ぶことが可…
ピザが食べたいとの旦那くんリクエストで、気兼ねなくあれこれ食べられるこちらへ。 「The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA(ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 銀座)」 (前回訪…
無性にうどんが食べたくなり「東急プラザ銀座」に入っている「つるとんたん」へ向かったものの、週末の13時過ぎ、10人以上の行列に予定変更し同じフロアのタイ料理店へ。 「SENGDEE TERRA…
週末に箱根へ一泊で温泉旅行へ。 娘っ子が生まれてから温泉に行くのは初めて。 宿を決めたのも3、4日前で特に何も計画を立てずにのんびり旅。 お昼頃に箱根湯本駅に着き、宿泊する宿へはもう少し移動が必要なのでその…
旦那くんの希望で中華バイキングランチへGO! 向かった先は銀座7丁目にある四川料理店。 「九寨溝 銀座店」 コリドー街近くにあるこちら。 ランチバイキングは土日もや…
お正月三が日のリベンジ?で、この日のランチはホテルビュッフェへ。 日本橋にある「マンダリンオリエンタル東京」 ホテルは「日本橋三井タワー」内に入っており、ホテル内のレストランやバー以外に、B1F〜2Fにはシ…
遅ればせながら、明けましておめでとうございます! 年末のご挨拶もせずに毎度のことながら更新が遅れてしまい、もうお正月三が日も終了。。。 この拙いブログをどれだけの方が定期的に見て下さっているのかわかりません…
週末の午後14時過ぎ、遅いランチに向かったのはこちら。 「JIM THOMPSON’S Table Thailand GINZA (ジムトンプソンズテーブル タイランド銀座)」 (前回訪問記事…
同じマンションのママ友さんにお声がけいただき、舞浜にあるホテル「ヒルトン東京ベイ」で現在開催中のハロウィンデザートブッフェに行って来ました! 舞浜駅からホテル専用の無料シャトルバスに乗り約5分…
友達家族と新宿で子連れランチ。 友達がチョイスしてくれたのはこちらのお店。 「土古里 新宿NOWAビル店」 東京、神奈川を中心に展開する焼肉チェーン店。 以前友達一家が利用して、使い勝手が良か…
実家に帰る度に娘っ子の日用品を買いに来てしまう「アリオ亀有」 この日は父親に付き合ってもらい、買い物前に腹ごしらえ。 赤ちゃん連れでも気兼ねなく食べられそうなこちらのお店に決定! 「PALAC…
週末ランチ、旦那くんの焼肉が食べたいという希望を即刻却下し、他に何かないか探して久しぶりに銀座コリドー街へ。 妊娠するまではよく来ていたコリドー街も、夕方以降まず外出をしない今の生活になってからトンとご無沙…
旦那くんお気に入りのタイ料理ビュッフェランチへ。 「Bangkok Kitchen (バンコクキッチン)有楽町店」 前回行ったのは妊娠中だったから、1年以上ぶりになる訪問。 お店が入っているビ…
旦那くんの焼肉食べたい攻撃についに根負け。 今までは娘っ子連れで火を使う食事処に行くのはもちろん、夕方以降に出掛けることにも抵抗があったけれど、一緒の外食もだんだんと慣れてきたし、旦那くんが付きっきりで抱っ…
香港グルメ記続きます。 赤ちゃん連れ旅行なので、スケジュールはゆる~く移動も無理のない程度に抑えることが大事。 というわけで、今回の旅の中で私が行きたかったアフタヌーンティーも宿泊先のホテル内にすることに。…
珍しく旦那くんの半休が取れたので、平日のランチにお出掛け。 向かった先は、昨年の夏にオープンした複合施設「PUZZLE GINZA(パズル銀座)」 銀座一丁目駅5番出口上がってすぐ。 ジャンボ餃子で有名な…
週末少し遅めのランチ時、京橋エドグランへ。 まだまだ商業施設としてあまり認知されていないのか、オフィス街だからなのか週末でも結構人は少なめ。 京橋エドグラン内でのランチは「TAVERNA UO…
相変わらずランチビュッフェ開拓を続けている私達。 この日向かったのは、オープン当初から行こうと思いながら延び延びになっていたこちら。 「The Kitchen Salvatore Cuomo …
タイ料理が食べたくて、マロニエゲートに入っているこちらへふらり。 「JIM THOMPSON’S Table Thailand GINZA (ジムトンプソンズテーブル タイランド銀…
すでに1月も半ばを過ぎたというのに、なかなか思うように更新が出来ておりませぬ。。。 生後7ヶ月になった娘っ子、怪我や病気もせず元気いっぱいに成長しているのは本当に有難い限り。 だけれども・・・とにかく眠りが…
最近のコメント