リピ確実!絶品窯焼きピッツァ「PIZZERIA PICCHI(ピッツェリア ピッキ)」
最近よく足を運んでいる門前仲町。 この日は美味しいピッツァが食べたくて新規開拓。 「PIZZERIA PICCHI(ピッツェリア ピッキ)」 門前仲町駅からやや住宅街に入ったところにあるピッツェリア。 後から調べたら…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
イタリアン
最近よく足を運んでいる門前仲町。 この日は美味しいピッツァが食べたくて新規開拓。 「PIZZERIA PICCHI(ピッツェリア ピッキ)」 門前仲町駅からやや住宅街に入ったところにあるピッツェリア。 後から調べたら…
イタリアン
オープンしてすぐに行ってから2度目の訪問になる「コレド室町テラス」 クリスマスシーズンの今、夜はイルミネーションがとても綺麗! 幻想的な光とツリーは見ているだけでワクワク。 さすがに寒くてテラスで寛ぐ気にはなれないけ…
エリア別
以前から気になっていたシカゴピザとクラフトビールが楽しめるお店へ。 「デビルクラフト 神田」 都内に4店舗あり自社醸造職人によるクラフトビールと、名物のシカゴピザが名物。 神田駅南口からほど近くにあり、1Fはカウンター席…
イタリアン
週末はもちろん、平日でも行列が出来ている人気のピッツェリアへ久々の訪問。 「 Pizzeria Trattoria Vomero (ピッツエアリア トラットリア ヴォメロ)」 (前回訪問記事はこちら→☆) 東銀座の路地…
イタリアン
ピザやパスタが美味しく、ランチ食べ放題の内容が充実しているお気に入りのお店がこちら。 「The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA(ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ…
イタリアン
冬になってからは行く頻度が落ち、月1ペースで通っているアクアパーク品川。 毎回お昼を食べる店で悩み結局使い勝手が良いフードコート(過去訪問記事→①⭐ ②⭐)を利用しているけれど、…
イタリアン
遅ればせながら、明けましておめでとうございます! 年末のご挨拶もせずに毎度のことながら更新が遅れてしまい、もうお正月三が日も終了。。。 この拙いブログをどれだけの方が定期的に見て下さっているのかわかりません…
銀座
まだ11月のとある日、母と私、娘っ子の3人で母の誕生日プレゼントを買いにお出掛け。 まずはその前に腹ごしらえ。 子連れには連れて行きやすいお店の多い銀座一丁目のキラリトギンザへ。 キラリトギン…
イタリアン
今まで何度も店の前を通っていながら、一度も入ったことのなかった銀座1丁目にある老舗イタリアン。 「銀座イタリー亭」 創業64年と歴史は古く、長らく銀座の地で愛されているお店のようです。 1階は…
銀座
相変わらずランチビュッフェ開拓を続けている私達。 この日向かったのは、オープン当初から行こうと思いながら延び延びになっていたこちら。 「The Kitchen Salvatore Cuomo …
イタリアン
気持ちの良い秋晴れの週末、せっかくなのでテラスランチをしようと訪れた豊洲ららぽーと。 どうしてもテラスで食べれる焼肉に行きたいという旦那くんの願いをあっさり却下し、(だって娘っ子にモクモクの煙が付くのが嫌だ…
イタリアン
母親を誘って娘っ子と3人でお出掛け。 銀座三越に用事があったので、ついでにランチも。 そういえば今までここのレストランフロアって利用したことなかった! 先輩ママの友達から子連れにおススメなお店として教えても…
イタリアン
ランチ時などいつも行列が出来ており、夜はなかなか予約の取れない築地場外市場にある人気イタリアン「PARADISO!(パラディーゾ)」の姉妹店として去年オープンしたお店がこちら。 「Tsukij…
イタリアン
これまでにも何度か利用している、東銀座にあるお気に入りのピッツェリア。 「 Pizzeria Trattoria Vomero (ピッツエアリア トラットリア ヴォメロ)」 東銀座の路地裏に立つ可愛い黄色の…
イタリアン
上海在住時から仲良くしてもらっている中国人の友達と1年ぶりの再会。 以前行って美味しかった印象が残っている麻布十番のこちらでランチをすることに。 「Pizzeria e Trattoria l…
イタリアン
人形町の甘酒横丁にあるピザの人気店「PIZZA DA BABBO (ピッツァ ダ バッボ)」 平日のランチ時に行きましたが、店内はお客さんで満席。 ちょうど良いタイミングで席が空き無事入店出来…
最近のコメント