吸引力が試される?濃厚バナナジュース「sonna banana(そんなバナナ)」
バナナジュース専門店といえば、銀座にある「BANANA JUICE(バナナジュース)」がお気に入りだけれどいつも通りかかる時には行列が出来ていて、娘っ子連れだと並ぶのが難しい。。。 八丁堀にもう1軒別のバナ…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
バナナジュース専門店といえば、銀座にある「BANANA JUICE(バナナジュース)」がお気に入りだけれどいつも通りかかる時には行列が出来ていて、娘っ子連れだと並ぶのが難しい。。。 八丁堀にもう1軒別のバナ…
お目当のお店はことごとく満席で、ランチ難民になってしまった少し前の週末。 そういえば、釜炊きごはんがウリの定食屋さんが歌舞伎座近くにあったのを思い出し初訪問。 「定食屋 米どころん 銀座3丁目…
月1〜2で通っている品川アクアパークに行く際のランチは毎回どこにしようか悩むところ。 結局のところ気楽な品プリのフードコートに行くことが多いけど、今回は港南口すぐのアトレへ。 「Sarabet…
人気のうどん屋さんを目当てに久々に神保町へ繰り出した我々。 「うどん 丸香(まるか)」 週末のお昼時は予想以上の行列! 仕方なく今回は諦めて、次なる神保町グルメへ。 …
所用で神奈川県の中央林間へ。 今年3月に改装リニューアルした駅すぐ近くの、東急スクエアに新しくオープンしたこちらでランチ。 「星乃珈琲店 中央林間東急スクエア店」 (星乃珈琲店 築地店訪問記事…
久々に丸ビルへ。 がっつりとハンバーガーが食べたくてこちらに。 「KUA ‘AINA(クアアイナ) 丸ビル店」 ハワイ発のボリューミーなハンバーガーが人気のお店。 日本では都内を中…
ハノイからの帰りは直行便が取れ羽田へ帰って来れたので、遅めのランチを食べて帰ることに。 旅の間はほとんどベトナム料理ばかりだったので、恋しくなっていた日本のラーメン。 「品達 羽田」 羽田空港…
ダナン滞在中もぜひ行きたいとチェックしていたチョコレート専門店。 「Pheva (フェーヴァ) HANOI」 ダナン発のチョコレート専門店。 ベトナム南部・ベンチェーで栽培されたカカオ豆のみを…
いよいよ日本へ帰国。 朝6時にホテルを出発し、30分ほどでハノイ・ノイバイ国際空港に到着。 あまり時間はなかったものの、朝食を取っていなかったので最後にベトナム料理で旅の締めくくり。 「EL …
ハノイ最終夜は、現地に引っ越したママ友一家とふた家族でディナー。 選んだお店はママ友が在住のお友達に聞いておススメだというこちら。 「HOME HANOI(ホームハノイ)」 19世紀のフレンチ…
旅の目的の一つでもあった以前同じマンションに住んでいたママ友親子と無事に再会し、ローカルランチへ出発! 目指すべきお店はこちら。 「Bún chả Hương Liên(ブンチャー・フオン・リ…
明朝も6時にはホテルをチェックアウトしなければならないので、ハノイでのホテル朝食はこの日限り。 クラブルームかスイートルームに宿泊した場合は、クラブ・ラウンジ朝食かビュッフェ形式の朝食かどちらか選ぶことが可…
ハノイ初日の夜は、ホテルの前の道路が夜工事中につき旧市街の方へ出るのに迂回して40分もかかるとのことで、周辺でお店を見つけることに。 ホテルから徒歩5分ほど、「trip adviser」でも評価の高かったベ…
「バインミー 25」でサクッと食べた後はすぐタクシーに乗り10分ほどでこちらへ到着。 「PHO THIN(フォー・ティン)」 ハノイでNo.1フォーの呼び声高い牛肉フォーのお店。 創業約30年…
昼寝をしてパワーチャージした私達は、急などしゃ降り雨の中タクシーでランチへ。 ハノイでの1食目は軽食から。 フランスパンで作ったベトナム風サンドイッチ「バインミー」の専門店。 「Bánh Mì…
早朝の便でダナンからハノイへ。 ホテルへは9時前には到着。 空港からホテルまでは30分ほど。 「インターコンチネンタル ハノイ ウエストレイク(Intercontinental Hanoi W…
ダナン最終夜のディナーは、前日に満席で予約が取れなかったホイアンの人気レストランへリベンジ。 (ホテルのフロントで予約の電話を入れてもらいました。) ホテルから30分弱で到着したのはこちら。 …
ダナン3日目。翌日早朝にはハノイへ移動するため、実質ダナン滞在最終日。 朝からホテルのビュッフェでもりもり食べ、午前中はホテル内のプール&プライベートビーチで海水浴をしたっぷり遊び、いざランチへ。 …
「ミークアン」ランチの後は一旦ホテルに戻り娘っ子のお昼寝タイム。 夕方からタクシーに乗りホイアンへ。 (ホテルからホイアン行きのシャトルバスが出ているものの、本数が少なく時間も合わないため断念。) ホテルか…
ダナン2日目は午前中ダナン市街をふらっと散策、午後はホイアンをまわるというざっくりとしたプランで出発。 滞在ホテルから近い「五行山」も散策には良いらしいけど、なにせ娘っ子を抱っこ紐で抱えての旅なので今回はパ…
最近のコメント