この時期限定!クリスマス点心セットランチ「鼎泰豐(ディンタイフォン) 銀座店」
上海に住んでた頃はアテンドでよく使っていた小籠包で有名な台湾料理の「鼎泰豊」 中国国内にも沢山の店舗があって、日本人の口にもよく合うし、好き嫌いの分かれる上海料理や四川料理より万人受けするお店としてすごく重…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
上海に住んでた頃はアテンドでよく使っていた小籠包で有名な台湾料理の「鼎泰豊」 中国国内にも沢山の店舗があって、日本人の口にもよく合うし、好き嫌いの分かれる上海料理や四川料理より万人受けするお店としてすごく重…
学生時代の友達3人と久々に会うことに。 前回皆で集合した時が6年前で、その間に全員結婚、出産しているんだから時の流れを感じるなぁ。 集合しやすい場所ということで場所は上野になり、皆子連れということで駅近の個…
旦那くんの強い、強い希望により週末のランチはお寿司の食べ放題へ。 場所は銀座一丁目にある「キラリトギンザ」8Fに入っている回転寿司店。 「キラリトギンザ」内では、「BISTRO BARNYAR…
週末ランチビュッフェの新規開拓です。 ランチ時でも意外と空いていて穴場なのが銀座ベルビア館 まだ妊娠中の時に「TRATTORIA LA COCORICO GINZA(トラットリア ラ ココリコ ギンザ)」に…
近頃旦那くん、週末になると「肉!」か「ビュッフェ!」のどちらかを発してます。 我々、そうそう元取るくらい食べられる年齢じゃないのに、「いろんな物をちょっとずつ食べたいんだもん♡」とか女子的なこと言っちゃって…
気持ちの良い秋晴れの週末、せっかくなのでテラスランチをしようと訪れた豊洲ららぽーと。 どうしてもテラスで食べれる焼肉に行きたいという旦那くんの願いをあっさり却下し、(だって娘っ子にモクモクの煙が付くのが嫌だ…
この日も旦那くんが「どうしても行きたい!」と言っていた休日ランチビュッフェを食べに銀座へお出掛け。 お目当てのお店は、銀座ナイン向かいにある「ギンザグラッセ」8Fに入っている地中海料理のアンチエイジングレス…
独身時代はディナーやバー、軽くお茶などで度々利用していた有楽町にあるこちらのイタリアン。 「6th by ORIENTAL HOTEL(シクスバイ オリエンタルホテル)」 神戸にあるオリエンタ…
休日のランチ時、何食べようか~と有楽町辺りでフラフラ。 ふと目に留まったこちらへ入ってみることに。 「オリエンタルマーケット 猛烈食堂 有楽町店」 銀座インズ2の2Fにあるエスニック料理店。 …
娘っ子連れの外食となると、やはり入れるお店が絞られてくるわけで。 となれば、ファミレスならあまり気を遣わずに入れるかなぁと思いこちらへ。 「ロイヤルホスト 八丁堀店」 八丁堀駅近くは「デニーズ…
連休最終日はようやくお天気が回復。 こりゃお出掛けしないともったいないということで、いざお台場へ。 ベビー用品などの買い物をさっと済ませ、お昼をどこで食べよ~とグルグル回っていたところ、旦那くんの希望でこち…
最近のコメント