東京三大どら焼きの名店「うさぎや 上野」
上野動物園に行った日、久々にこちらのどら焼きが食べたくなり朝のうちに立ち寄り。 「うさぎや 上野」 上野松坂屋などの側、中央通りを挟んだ斜め向かいにあるこちら。 東京3大どら焼きの一つとも言われる「どら焼き」で有名な和菓…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
上野動物園に行った日、久々にこちらのどら焼きが食べたくなり朝のうちに立ち寄り。 「うさぎや 上野」 上野松坂屋などの側、中央通りを挟んだ斜め向かいにあるこちら。 東京3大どら焼きの一つとも言われる「どら焼き」で有名な和菓…
少し前に行った月島駅近くにある北インドとネパール料理のお店。 「釜焼きタンドリー パパスバル」 一見するとインド料理屋さんっぽくない店構え。 2階建で1階はカウンター席で、お一人様や夜にちょい飲みしながらの利用にも良さそ…
学生時代の友達親子と上野動物園で待ち合わせ。 午前中たっぷり動物を見たり、走り回ったり遊んだ後は、一度園内を出てすぐ近く、上野恩賜公園内にあるカフェでランチをすることに。 「上野の森 PARK SIDE CAFE(パーク…
以前ランチで利用したことのあるピッツァの美味しいイタリアンで週末ディナー。 「築地トゥットベーネ(Tsukiji Tutto Bene)」 (前回訪問記事はこちら→☆) 築地にある魚介料理やパスタが人気な「PARADIS…
少し前に訪れた門前仲町にあるオシャレベーカリー。 「TRUFFLE BAKERY(トリュフベーカリー) 本店」 一見、門仲の街並みに浮いてしまいそうでいて、しっくりと馴染んでいる外観のこちら。 店名通り、トリュフを使った…
GW最終日、我が家のグルメウィークを締めくくるべく選んだお店は、お気に入りのこちらへ。 「東京ワインバル 八十郎 築地店」 (新富店訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆ ③ ☆) 築…
GW中グルメウィークと化した我が家の食べ歩き記録を引き続き。 連休に入ってから、スペイン、アメリカ、イタリアン、中華、和食、イタリアンときたので、ここいらでエスニックが恋しくなり久々のこちらへ。 「ティーヌン 銀座ファイ…
魚介系を食べたくなり、子連れではお初となるこちらへ。 「イタリアンバル UOKIN 新橋店」 (系列店の「TAVERNA UOKIN(タヴェルナ ウオキン)京橋店」の記事はこちら→① ☆ ② ☆ ③ ☆) (系列店の「U…
店の前を通る度に行列で気になっていた日本橋にある穴子専門店。 「日本橋 玉ゐ」 GW中はどんな混み具合かなと、お昼の時間をずらして13時半頃店の前を通ってみると、相変わらずの大行列。 ゆうに20人位は並んでいて、この分だ…
都内では色々な地方の中華料理を食べられるようになってきたけれど、その中でも珍しい「湖州料理」を味わえる馬喰町にあるこちら。 「中華料理 帆」 浙江省湖州市出身の特級厨師の資格を持つオーナーシェフが作る、日本で唯一「湖州料…
数少ないママ友さんの中でも一番仲良く遊んでいた親子が、GW中にお引越ししてしまうことに。。 お引越し前にママ友さんと初めて子供抜きで2人ランチ。 いくつかランチ候補店を挙げて、最近も行ったお気に入りのイタリアンに決定! …
兄弟家族達と公園ピクニックの帰りに北千住ルミネに寄り道。 大好きなコッペパン専門店の支店があったのを思い出し、翌日の朝食用にお持ち帰り。 「吉田パン ルミネ北千住店」 (前回「吉田パン本店」訪問記事はこちら→① ☆ ② …
「SHOGUN BURGER(ショーグン バーガー)」でランチをした後は、家具を見に新宿駅東南口の方面へテクテク。 ちょうど甘いものでも食べたいなと思っていたところに、ソフトクリームを販売しているスタンドを発見! 「プチ…
GWに遠出する予定のない我が家はグルメウィーク満喫中。 この日は旦那くんの希望でボリューミーなグルメバーガーを食べに新宿へ。 「SHOGUN BURGER(ショーグン バーガー) SHINJYUKU」 富山県にある焼肉屋…
いよいよGWがスタート! 例年なら旅行に出掛けているけれど、今年は色々出遅れてしまい大人しく近場で過ごすことに。 というわけで、いつもの週末と大して変わらずまたしても旦那くん大好きな「俺のシリーズ」店舗で早めのディナーへ…
週末、旦那くんに娘っ子をちょこっと任せ美容院に行く前の貴重な1人時間。 日本に上陸してからずっと行こうと思いなかなか行けていなかったこちらへ、ようやく訪問! 「MeetFresh 鮮芋仙(ミートフレッシュ・シェンユイシェ…
「ティム・ホー・ワン」の行列に2時間並んでいる間、途中交代で娘を連れて日比谷公園へ散歩したり、ミッドタウンや日比谷シャンテ内でお買い物。 そういえば1年前のオープン以来の再訪となるこちらへ立ち寄り。 「le petitm…
昨年の4月に日比谷シャンテの別館に“世界一安いミシュラン星付きレストラン”として日本初上陸したこちらのお店。 「ティム・ホー・ワン(添好運/Tim Ho Wan)」 美食の都、香港でミシュラン一つ星に輝く世界的に有名な点…
またしても「俺のシリーズ」に行きたいとごねる旦那くんを制し、3年半ぶりにお気に入りのこちらへ。 「Osteria UNETTO(オステリア・ウネット)」 (前回訪問記事はこちら→☆) 茅場町にあるモツ料理専門のイタリアン…
母と娘と築地周辺をお花見ついでに散歩しながらそのまま銀座へ。 ランチに向かったのは母も私も好きなこちら。 「つるとんたん UDON NOODLE Brasserie」 (前回訪問記事はこちら→① ☆ ② ☆ ③ ☆) 東…
最近のコメント