築地にて江戸前寿司職人の技に酔う!「秀徳 2号館」
つい先日私の両親の41回目の結婚記念日があり、お祝いも兼ねて食事に行くことに。 平日のランチにしたということもあり、旦那くん抜きの親子3人で築地にお寿司を食べに行ってきました。 数日前に予約したのは、築地場…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
つい先日私の両親の41回目の結婚記念日があり、お祝いも兼ねて食事に行くことに。 平日のランチにしたということもあり、旦那くん抜きの親子3人で築地にお寿司を食べに行ってきました。 数日前に予約したのは、築地場…
秋晴れの気持ちの良い週末、テクテクとお散歩しながら「COREDO室町」へ。 去年春に開業してから行くのは2回目。 コレド室町2のレストランフロアでランチをすることに。 悩んだ挙句、最近偶然他で…
休日の午前中所要を済ませ、さてお昼どうしようと悩む我々。 ふっと私がひらめいたのが、六本木にある「香妃園」の鶏煮込みそば!久々にどうしても食べたい!!! 「六本木といったら「麺屋武蔵」だろ~」という旦那くん…
ランチを食べた後に友達とお茶ができるところを探してぷらぷら。 そういえば、キラリトGINZAに人気のフレンチトーストが有名なお店があったなぁと行ってみることに。 (ランチ食べたばかりなのに、フレンチトースト…
銀座にあるイタリアンの重鎮、落合務シェフの人気店 「LA BETTOLA da Ochiai(ラ・ベットラ・ダ・オチアイ)」 一時は予約がなかなか取れない店として有名だったこちら。 以前暖簾分…
「俺のシリーズ」ラブの旦那くん、この週末もご所望でしたのでお初のこちらへ。 「俺のフレンチ TOKYO」 キラリトGINZAの地下1階に、「俺のイタリアン」と向かい合って店舗を構えています。  …
とある休日、運動不足の我々食いしん坊夫婦は、運動がてら「よし!スカイツリーまで歩くぞ~!」と重い腰を上げ出かけたのでした。 あのそびえ立つスカイツリーを目印に、最初は隅田川の風を受け元気にそして後半はお互い…
一時は大行列でなかなか入ることができなかったパンケーキで有名なハワイ発の人気店 「Eggs’n Things (エッグスンシングス)銀座店」 キラリトGINZAに入っているお店は、原宿店などに比…
休日のお昼「たまにはお寿司が食べたいね~」と夫婦で意見がまとまり、昨年母と訪れてなかなか美味しかった東京駅すぐの「KITTE」内にあるこちらの回転寿司店へ向かいました。 「回転寿司 根室花まる」 ランチピー…
日本橋箱崎町、水天宮前駅より歩いて3分ほどの場所、IBM関東本社の並びにある天ぷらの名店 「天ぷら つじ村」 平日のランチタイム時、遅めの夏休みを1日取れた旦那くんと行ってきました。 結婚前か…
丸ビルでランチをした後は、お隣の新丸ビルへ移動し1Fに入っているこちらでティータイム。 「ショコラティエ パレ ド オール」 &nb…
2カ月ぶりくらいに会う友達と丸ビルでランチをすることに♪ 日曜ということもあって、一応予約して向かったお店はこちら。 東南アジア料理店「CITA・CITA(チタチタ)」 &n…
実家に帰った際に、両親と3人でランチに行くことに♪ 父親おすすめのイタリアン店 「Trattoria Sant Teresa(トラットリア サンタ テレーザ)」 千代田線北綾瀬駅から徒歩15分…
前日の晩から気分がインドカレー一色だった私は、とんかつやらラーメンやらの旦那くんの希望は一切受け付けず、インドカレー店を目指してまっしぐら。 以前10年前くらいに訪れたことがあるこちらのお店 「Khyber…
人形町駅からも近く、通りから少し奥まったところにある「俺のフレンチ NINGYOCHO」 2年ほど前にオープンした比較的新しいお店。 座り席の予約が取れた週末の15時に、ぷらぷらお散歩しながら向かいました。…
こちらもシルバーウィーク中のある日、何もせずともお腹がへるぐうたら食いしん坊夫婦。 近場で外食することに。 すっかり肉肉モードの我々は、ギリギリまで焼肉屋さんと迷い、以前行って大当たりだった熟成肉が味わえる…
シルバーウィーク初日、遠出する予定のない我々食いしん坊夫婦は、遅めのランチ?と早めの夕食を兼ねて16時にイス席が空いていた「そば 俺のだし GINZA5」へ予約を入れ行って参りました。 夜の営…
週末の予約がなかなか取れず、今まで行くことができなかったこちらのお店。 「BENOIT(ブノワ)」 ようやく予約が取れ友達とのんびり優雅にランチして来ました♪ 史上最年少でミシュランの3つ星を…
人形町の甘酒横丁にあるピザの人気店「PIZZA DA BABBO (ピッツァ ダ バッボ)」 平日のランチ時に行きましたが、店内はお客さんで満席。 ちょうど良いタイミングで席が空き無事入店出来…
友達とランチをするのにいくつかの候補のお店が満席だったので、パンの食べ放題が気になっていたこちらへ。 「DALLOYAU(ダロワイヨ) 銀座本店」 だいぶ昔、まだマカロンが日本ではさほどメジャ…
最近のコメント