熱くて辛くて旨い!鉄板焼きカレー「HIMALAYAN VILLAGE(ヒマラヤンビレッジ)」
先日人形町の「三船」でランチした時に、近くで見かけ気になっていたこちらへ早速行ってみることに。 「HIMALAYAN VILLAGE(ヒマラヤンビレッジ)」 10年ほど前から人形町で店を構えるネパールカレー店。 小雨が降…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
エリア別
先日人形町の「三船」でランチした時に、近くで見かけ気になっていたこちらへ早速行ってみることに。 「HIMALAYAN VILLAGE(ヒマラヤンビレッジ)」 10年ほど前から人形町で店を構えるネパールカレー店。 小雨が降…
エリア別
少しずつ昨年行ってアップ出来ていない記事の更新を。 旦那くんの提案でふらっと入った人形町にある居酒屋。 「ご馳走居酒屋 三船 人形町店」 名優「三船敏郎」をコンセプトにしたという和食居酒屋。 夜は串焼きや朴葉焼きなどの他…
エリア別
「人形町 花」で鳥玉手箱を食べた後は、甘いものが欲しくなりちょっと寄り道。 「東京洋菓子倶楽部」 浜町駅、人形町駅からも近く、金座通り添いにあるこの赤いひさしが目印。 創業30年以上の老舗洋菓…
エリア別
最強寒波の影響で都心も積雪があったり、48年ぶりの冷え込みを記録した今週。 週末は日中若干寒さが和らいだので、ランチも兼ねて家族でお出かけ。 本当は行こうと思っていた茅場町の洋食屋さんが、ランチタイムは小学…
エリア別
産後から通っている整体に行くため人形町へ。 施術が終わって自宅に連絡したら、家で娘っ子を見てくれている旦那くんから「たまにはランチでもしてきたら」との嬉しいお言葉。 考えてみたら、1人で外食するなんて産後初…
エリア別
日本橋人形町で行列の出来る人気洋菓子店 「Sucre-rie (シュークリー)」 胡麻香るあの美味しいシュークリームが久々に食べたくなって、ふらりと立ち寄ってみました。 お店は日本橋小学校のな…
エリア別
一昨日から続く熊本の大地震、とても心配です。 私の母方の祖母や叔父が熊本市内在住のため、一昨日の地震発生時は本当に気が気ではなかったです。 すぐに身内の安否確認は取れましたが、未だ続く本震、余震の連続に熊本や九州地方…
エリア別
「天ぷら 中山」で黒天丼を食べた足で、お茶をするため向かったのが、すぐ近くにある老舗のこちら。 「甘味処 初音」 人形町通りに面したこちらは、天保8年(1837年)創業の甘味処。 中学生時代こ…
エリア別
最近season5の放送が終了してしまった人気ドラマ「孤独のグルメ」にも過去登場したことがあるという、人形町にある天ぷら店 「天ぷら 中山」 以前張り切って昼の開店時間に合わせて来たときは、当…
エリア別
年末のとある昼時、人形町界隈で行こうと思っていたお店が既にお正月休みに入ってしまっていたり、貸し切り営業で入れず、ランチ難民になってしまい空いているお店を探してウロウロ。。。 そんな中、待ちの列はあったもの…
エリア別
グルメバーガーという呼び名が今や定着していますが、そう呼ばれるより以前からハンバーガー専門店としてずっと人気の高いこちら。 「BROZERS’ (ブラザーズ) 人形町本店」 オーストラリアで修業…
エリア別
日本橋人形町、水天宮の交差点からもほど近い場所にある懐かしのパン屋。 「サンドウィッチパーラー まつむら」 創業は大正10年!なんと90年以上も続いている超老舗のパン屋です。 80歳過ぎの双子…
フレンチ
人形町駅からも近く、通りから少し奥まったところにある「俺のフレンチ NINGYOCHO」 2年ほど前にオープンした比較的新しいお店。 座り席の予約が取れた週末の15時に、ぷらぷらお散歩しながら向かいました。…
エリア別
こちらもシルバーウィーク中のある日、何もせずともお腹がへるぐうたら食いしん坊夫婦。 近場で外食することに。 すっかり肉肉モードの我々は、ギリギリまで焼肉屋さんと迷い、以前行って大当たりだった熟成肉が味わえる…
イタリアン
人形町の甘酒横丁にあるピザの人気店「PIZZA DA BABBO (ピッツァ ダ バッボ)」 平日のランチ時に行きましたが、店内はお客さんで満席。 ちょうど良いタイミングで席が空き無事入店出来…
最近のコメント