8歳子連れ南紀白浜旅行⑤美味しいもの盛り沢山!旅の楽しみ和歌山土産
南紀白浜旅行3日目は、羽田行きが朝9時台の便しか取れなかったので、全く観光などは出来ず。 タクシー捕まらない問題(←詳しくはホテル記事後半に記載しています)が最後の最後まであり、東京へ帰れるか不安がよぎったものの、何とか…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
南紀白浜旅行3日目は、羽田行きが朝9時台の便しか取れなかったので、全く観光などは出来ず。 タクシー捕まらない問題(←詳しくはホテル記事後半に記載しています)が最後の最後まであり、東京へ帰れるか不安がよぎったものの、何とか…
つい数日前に発表された和歌山県の「アドベンチャーワールド」にいるパンダ4頭の中国返還のニュース! 中国側との契約満了での帰国らしいです。 今回の件、全く知らずに今回春休み中にたっぷりパンダ達を見れた我が家はラッキーでした…
お部屋でまったり寛いでから早めの夕食に。 1Fのメインダイニング「フォルナーチェ」でディナービュッフェを開催中。 (夕食は17時〜or19時半のどちらかの時間帯を選択可能) 「王様のビュッフェ」 紀州産の旬の食材が揃う人…
「とれとれ市場」「三段壁洞窟」からの観光を終えて、ホテルへ戻りようやくチェックイン。 正直ホテルについても、夫が何となくここにというので決めたので事前調べなどしていなく、到着して古城のような佇まいにびっくり! 吹き抜けに…
子供の春休み、ラスト3日間で和歌山県の南紀白浜へ家族で旅行に行ってきました! 夫の一声で南紀白浜へ行くと決めたのが出発の1週間ほど前。 下調べや準備もそこそこに朝7時過ぎの便で出発! (羽田空港から南紀白浜空港へは1日3…
ホテルのビュッフェランチを楽しんだ後は、まだチェックインまで時間があるので荷物だけフロントで預け、娘が行きたがっていたこちらへ。 「アニタッチ アクアシティお台場」 伊豆シャボテン動物公園がプロデュースする屋内型ふれあい…
GWの振り返り。 GW前にグアムへ行ったので、連休中は近場でのんびりすることに。 お台場で泊まることにし、宿泊先のホテル内でチェックイン前にランチ。 「GARDEN DINING(ガーデン ダイニング)」 「グランドニッ…
長くかかってしまった春休みのトマム旅行記もいよいよこれで最後となりました! 午前中にバス(リゾートライナー)でホテルを出発し、2時間ほどで新千歳空港に到着。 もうこの時点で時刻はお昼。 空港内、北海道名物料理を始めとする…
トマム旅最終日の朝食は、初日の晩にディナービュッフェで利用したこちらへ。 「森のレストラン ニニヌプリ」 「ビュッフェダイニング hai(ハル)」と比べて席数も多い分、朝もお客さんが多くわちゃわちゃした印象。 定番のサラ…
いよいよこの旅最後の夕食は、前夜にフロントへ電話して何とか予約が取れた、朝食でも利用した人気のビュッフェへ。 「ビュッフェダイニング hal(ハル)」 (朝食ビュッフェ訪問記事はこちら→☆) 空いてるならば事前ネット予約…
和食ビュッフェでお腹いっぱい朝食をとった後は、前々から予約して楽しみにしていた氷上アクティビティへ。 「レイクピクニック アイスフィッシング」 広大な湖の氷上でのフィッシング ピクニック。 ホテル近くの集合場所から車で片…
三日目の朝はトマムザ・タワー内に入っている、和食を中心としたビュッフェレストランで朝食をとることに。 「レストラン ミカク」 ホテルビュッフェとしては遅めの8時オープン。 開店前にはずらりとお客さんが列をなしていました。…
2泊目の夕食、さて何にしよう?と夫と娘と相談しながら、トマムザ・タワーからも回廊を歩いてアクセス出来る「ホタルストリート」へとりあえず向かってみることに。 「ホタルストリート」は日本初のスキーインスキーアウトができる街並…
トマム2日目、朝食ビュッフェをたっぷり食べてスタミナを蓄えいよいよゲレンデへ! トマムザ・タワーのの目の前がゲレンデなので移動も便利。 広いゲレンデ、思ったほど人も多くなく、スキーシーズンも終わりがけだからか雪もさほど積…
たっぷり睡眠をとってお腹もぺこぺこ。 今回は朝食込みプランにしていたので、朝食ビュッフェがあるレストラン3店で3泊それぞれ利用してみることに。 連絡通路を通ってお目当てのダイニングへ。 途中温かみのある木彫りの動物達を眺…
ホテルチェックイン時に、楽しみにしていた氷の街「アイスヴィレッジ」が今年は既に閉鎖となってしまっていたことを知りショックの我々(※今季のアイスヴィレッジは気温上昇の影響により、3月7日をもって営業終了。)でしたが、気を取…
外食記事更新がだいぶ滞っているけれど、まずは記憶が新しいうちに春休みに出掛けたトマム旅行記からアップです。 娘が無事幼稚園を卒園し、やりたがっていたスキーをするために北海道のトマムへ3泊4日で行ってきました! 飛行機に乗…
ようやく名古屋旅行最終章です。 3日目は前日の雨から一転、気持ち良い秋晴れになりました。 向かった先は日本一の飼育数を誇る動植物園。 「東山動植物園」 国内最大級の敷地面積に動物園と植物園、東山スカイタワー、遊園地も併設…
ホテルでたっぷり朝食を食べて向かった先は、今回の旅のメインどころ! 「LEGOLAND Japan(レゴランド・ジャパン)」 世界で8番目に開業したレゴランドで、キッズ向けテーマパーク。 ちょうどハロウィン期間ということ…
間が空いてしまいましたが、名古屋旅の続きです。 今回宿泊した「名古屋プリンスホテル スカイタワー」で楽しみにしていた朝食ブッフェへ。 「Sky Dining 天空(てんくう)」 31Fのメインロビーフロア内にあるブッフェ…
最近のコメント