今日の幼稚園弁当
今日の幼稚園弁当です ・焼きおにぎり ・ゆかりおにぎり ・パプリカの肉巻き ・厚焼き卵 ・ポテトサラダ ・スナップえんどう&枝豆&プチトマト ・ぶどう TwitterとInstagramもやっています&…
東京子連れ食べ歩き・料理グルメブログ
今日の幼稚園弁当です ・焼きおにぎり ・ゆかりおにぎり ・パプリカの肉巻き ・厚焼き卵 ・ポテトサラダ ・スナップえんどう&枝豆&プチトマト ・ぶどう TwitterとInstagramもやっています&…
こんばんは!一日お疲れ様です 「大寒」の今日、暦通り寒さが身に染みます
我が家はしょっちゅう晩ごはんにお鍋をしています
体が温まり栄養バランス良く食べられて、何より簡単…
中国に住んでいた時はちょくちょく食べて好きだった中国湖南料理。 日本に帰ってきてからは湖南料理を口にする機会もめっきりなくなっていたところ、夫が見つけた錦糸町にある湖南料理専門店でデリバリーしてみることに。 「李湘潭 湘…
今日の幼稚園弁当です ・二色ごはん ・ささみほうれん草チーズフライ ・しめじ&ソーセージ ・ハム ・ちくわ枝豆&コーン ・スナップえんどう&プチトマト ・苺 TwitterとInstagramもやってい…
こんばんは!一日お疲れ様でした 今晩のメインは豚の生姜焼き
娘の分は生姜控えめ、大人用にはすりおろしと千切り生姜でしっかり効かせました
・豚の生姜焼き ・タコと茗荷の酢…
今日の幼稚園弁当です ・卵ハムチーズサンド ・苺ジャムサンド ・鶏の唐揚げ ・ソーセージ ・ブロッコリー&人参&プチトマト ・りんご TwitterとInstagramもやっています
こんばんは!一日お疲れ様でした 日中、人形町今半の前を通りかかったら、美味しそうな揚げ物に惹かれつい購入。 なかなかボリューミーな晩ごはんになっちゃいました
この自家製メンチカツとすき焼…
今日の幼稚園弁当です ・梅入りゆかりおにぎり ・牛肉コロッケ ・帆立と海老のケチャップ炒め ・ちくわ枝豆チーズ焼き ・くるくるハムチーズ ・しらすネギ入りだし巻き卵 ・スナップえんどう&プチトマト ・み…
毎年購入している瀬戸田レモンが届いたので、大好きなレモンケーキを焼きました 毎年何回も作っているお気に入りレシピで、家族やプレゼントした知人にも好評のケーキ。 (過去記事はこちら→① ☆ ② ☆ ③ ☆…
お年賀用の焼き菓子を求めて、清澄白河にある人気のパティスリーへ。 「アンヴデット(EN VEDETTE)」 清澄白河の駅から徒歩5分ほどの住宅地にポツンとある、白い外観の可愛らしいお店。 フランス、国内の有名店で修行を積…
お昼は簡単美味しいおうちタコス 野菜もたっぷり食べることが出来て、家族もモリモリよく食べて好評です
TwitterとInstagramもやっています
今日の幼稚園弁当です こ、これはクロミちゃん?という仕上がり
・焼きたらこおにぎり ・鶏手羽中の唐揚げ ・かにかま入り卵焼き ・ピーマンのしらす炒め ・ソーセージ ・ブロッコリー&枝豆…
今更ながら昨夏の振り返り。 豊洲に行った際にランチでこちらを初利用。 「100本のスプーン TOYOSU」 都内を中心に5店舗展開するちょっとおしゃれなファミリーレストラン。 子連れ人気も高いということで、ららぽーと豊洲…
こんばんは!一日お疲れ様でした 今晩は久しぶりに作るハンバーグに
新年に入り今日が習い事始めだった娘も、もりもりよく食べました
・ハンバーグ(付け合わせ…
今日の幼稚園弁当です 年始初弁当
・オムライス ・メンチカツ ・海老のマヨネーズグリル ・おくらのベーコン巻き ・人参&プチトマト ・りんご TwitterとInstagramもやって…
こんばんは!一日お疲れ様でした 今晩のメインは、初めて作るジョージア料理の「シュクメルリ」
鶏肉をガーリックソースで煮込むシチューのような料理で、以前夫が牛丼の松屋で買ってきたことがあっ…
こんばんは!一日お疲れ様でした 今日から娘の幼稚園も三学期がスタートして、ようやく通常モードに。 今晩は昨晩のすき焼きで余った野菜を入れた豚汁を中心に、野菜多めの和食にしてみました
今年…
今日は一月七日ということで、朝に無病息災を願って七草粥を食べました 今年一年どうぞ家族皆、健康でいられますように。 昨日は東京でも珍しく雪が積もりました
ベランダに積もっ…
今日は1月6日ということで「ガレット・デ・ロア」を焼きました 「ガレット・デ・ロア」とは1月6日の「公現祭」を祝って食べる伝統的なフランス菓子です。 このケーキにフェーブという小さい陶器の…
遅ればせながら、明けましておめでとうございます 今年は年明けからデジタルデトックス、SNSから少し離れて静かにゆっくりと普段とあまり変わらない生活を送っていました。 元日は自宅に両親も招き一緒にお節とお…
最近のコメント