(6年前?USJ旅行記はこちら→☆)

宿泊したホテルとUSJは、徒歩1分と本当に近くて助かったものの、平日でも開園前の入場口は大行列で結局40分近くは並びました。。。
この日は6月初旬とはいえ30℃近い気温で日差しが強め!
パークに入ってからすぐに、誕生日の記念に撮りたいと予約していたグリーティング・フォトが出来るスタジオへ向かいました。

こちらミニオンと撮影が出来るスタジオ。

キュートなミニオンと何パターンか撮影。

ミニオンは特に喋らずwあっという間の撮影タイムでしたが、私も娘も誕生日月ということで、とっても良い記念になりました♫
スタジオを出ると、すぐ近くで「メルティング・ポット」というストリートショーが開催されていました!

ギターやバイオリン、ウッドベースの生演奏とタップダンスなどがすぐ目の前で観られます。
ショーの中盤で観客も何人か選ばれショーに参加するのですが、何と娘も選ばれ一緒にダンス!

戸惑いながら、ちょっと恥ずかしがりながらも、楽しく一緒にダンスが出来たようで良かったですw
ショーを楽しんだ後はミニオンエリアへ移動。

「ミニオン・ハチャメチャ・アイス」に30分ちょっと並びライド!
娘がぬいぐるみをゲームでゲットする!と意気込んで「フェスティバル・イン・ザ・パーク」でボール投げにチャレンジ!

確か6年前に来た時は、パパが2回チャレンジして見事ぬいぐるみをゲット!(今も娘は大事に飾っています)
今回は・・・一球惜しいのもあったものの残念ながらぬいぐるみゲットとはなりませんでした。。
この日はまだ朝から何も食べていなかったので、朝食兼早めの昼食を食べにこちらへ。

確か前回もここで食べていた模様w
日が当たらなければそこまで暑さ感じなかったので、テラスでいただきまーす!

「ルイズ・ピッツァセット(フライドポテト、ソフトドリンク付き) @1,750」
ボリュームもあり、お腹いっぱい!

餌を狙うスズメや鳩が多くて落ち着けなかったので、暗いけど中の方が良かったかも。
続いては6年前にはまだなかった「スーパー・ニンテンドー・ワールド」へ。

ここはエクスプレス・パスを購入していたので入れたけれど、エリアに入場するのも券が必要!
そしてこのハテナボックスをプッシュし遊んだりして、デジタルスタンプを集めたりするのに必要になってくるのが、腕に巻いて使う「パワーアップバンド」

パーク公式アプリと連携させれば、集めたコインやスタンプ、プレイ記録をスマホで確認できルトのこと。
各種ランキングでは他のプレイヤーの記録もチェックできるので、友だちとスコアを競い合うことも可能らしいけれど、私にはこういうの全然よく分からず。。。
とにかくこのバンドと入れるボックス合わせて¥5,000以上もしてびっくり!高いよ〜😭
大混雑のエリア内、移動するのもやっと!
エクスプレス・パスでチケットを取っていた「ヨッシー・アドベンチャー」へ。

ヨッシーの背中に乗り、キノピオ隊長を追って、お宝探しの冒険へ出発するというアトラクション。
小さい子供でも楽しめそうなアトラクションで、乗りながらワールド内の景色を堪能。

まさにマリオの世界に迷い込んだような空間が広がります!
最近マリオのゲームにハマっている娘も、テンション上がってました!

海外でもマリオ人気はアツいらしく、外国人観光客が日本人より圧倒的に多かった印象。
マリオとルイージを発見!

アトラクションはどれも1時間以上待ちで、このエリアで他に乗るのは断念。。。

せっかく購入したこのバンドを使うべく、ピコーんピコーんとポイントゲットに娘は動き回ってました。
ニンテンドー・ワールドを後にし、次へ向かったのは前回来た時もすごく興奮した水上ショー「ウォーターワールド」

映画そのままの壮絶スタントに息をのむアクションショーで、爆発や銃撃に巻き込まれたかのような圧倒的臨場感に包まれる内容で娘も大興奮!
今回のアトラクション、ショーの中で一番面白かったと言っていたほど。
これはUSJに来たら是非とも観てほしいショーですね!
水上ショーの興奮を娘と語りながら、続いて向かったエリアは「ユニバーサル・ワンダーランド」

小さい子供も楽しめるアトラクションや室内プレイランド、スヌーピーやキティちゃんのグッズショップなどもあるエリア。

もうとっくに終わっていたイースターの飾りも残っていましたw
コーヒーカップや回転系が大好きな娘!

私はどうしても酔ってしまってこの後ダウンしてしまうことも考えて乗るのはパス。。。
娘は1人でも乗る!と張り切っていたので、可哀想だとは思いながらも1人乗り。
周りは家族連れやカップル、友達連れの中、娘1人周りの目も気にせずめちゃくちゃ回して楽しん位たので良かったですw
屋内のプレイランドは、小さい子向けだけど娘は未だにこういう場所大好き!

ちびっこに紛れて、これまた楽しんで遊んでましたw
お昼のピザ&ポテトがお腹に残っていたので、ちょくちょくおやつがてら間食を。

大きな骨付きチキンはガブっとワイルドに。
娘はこのチキンがとても気に入ったようで、骨についたお肉まで残らずぺろり!
午後から曇り空になってちょと肌寒くなっても何のその。

マンゴーのアイスというより、そのままマンゴーを凍らせたもの。
続いてはこれもエクスプレス・パスで事前予約していた「名探偵コナン4-Dライブショー」

巨大スクリーンで展開する3D映像と五感を刺激するエフェクト効果で、名探偵コナンの世界へ入り込むシアター型アトラクション!
最近コナンの映画を観に行ってからハマり出した娘は、これもかなり楽しめたようで何より♪
もう日も暮れ始め、1日歩き回って結構疲れも出てきました。

もう一つ残っているエクスプレス・パスの予約時間まで小腹満たし。
色味がまんまドラえもん!!

皮の部分はちょっとパサついていたけど、中身はミートソースっぽい味わいで見た目に反して?意外と普通でした。
最後は予約していた「ドラえもん4-Dアート・アドベンチャー〜のび太の絵世界物語〜」へ。

これもドラえもんの同タイトルの映画を前に観に行っていたので、映画の世界観も感じながら、3D映像と振動や水しぶきなどの特殊効果を体感できて大人も子供も楽しめる内容でした!
夜19時を過ぎ、お土産を買ったらもう私も娘もヘトヘト状態に。
今回もハリーポッターやジュラシックパークのエリアなど行けてないエリアもあったけど、娘があまり興味を示さなかったので、心残りもなくパークを後にしました。
前回来た時は娘は2歳でほとんど記憶もなかったので、今回2人ではあったけど、USJを満喫出来て良かったです!
とにかくUSJを効率良く回るには、エクスプレス・パスなどでの事前課金が重要だと実感しました〜
◆母娘(9歳)誕生祝い大阪2人旅①【1日目】「大阪万博をまるごと満喫!」編はこちら→☆
◆母娘(9歳)誕生祝い大阪2人旅②万博&USJ旅におすすめ!USJがすぐ目の前!「ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」編はこちら→☆
◆「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン USJ」
・HP:https://www.usj.co.jp/web/ja/jp
・大阪府大阪市此花区桜島2丁目1-33
(最寄駅:JRゆめ咲線「ユニバーサルシティ駅」より徒歩約5分)
コメントを残す