新大久保グルメ編です。
夫が豚の背骨とジャガイモを煮込んだ鍋「カムジャタン」を食べたいということでこちらへ。

通称イケメン通りにあるカムジャタン専門店の別館。
本館、系列店もすぐ近くにあります。
予約出来るので(3名〜)、席数も多くないので週末は予約が吉。
ガスホースが繋がれたテーブルは結構席間隔近め。

この後すぐに満席状態になりました。
【ドリンクメニュー】

チャミスル、マッコリはもちろんあり。
【メニュー①】

カムジャタンは3種類。
トッピングや最後の〆でアレンジも出来る。
【メニュー②】

メニュー数は多くないものの、一品料理もそこそこある。
【ランチメニュー】

鍋料理はなかなか1人では食べられないけど、こうして1人前サイズがあるのは有難い。
既に夫と合流した母はビールで乾杯しとりましたw

ざくろサワーはほんのり酸味があって飲みやすい。

至って普通なシンプルナムル3種。
味付けはあっさり薄味。

オイキムチほど漬かってはおらず、辛ダレを絡めた歯応え良いきゅうり。
おつまみ系は全体的に盛りが少なめなのがたまにきず。

冬季限定の珍しい牡蠣のキムチ。
身がぶりんと大ぶりで、牡蠣の旨みと辛味が絶妙に相まって、これは牡蠣好きさんにはたまらない一品!

牡蠣好き夫が大絶賛した牡蠣のチヂミ。
これはやっぱり牡蠣の美味しさが物を言う料理で、旬だからこそ味わえる!
お待ちかねのメインが登場!

「白カムジャタン(3人前) @4,350(税込)」
娘も一緒に食べるので辛くないベーシックなタイプに。
豚骨肉、ネギ、じゃがいも、スープがたっぷり入った鍋を目の前のコンロにセット。
追加トッピングも注文。

ウゴジとは乾燥させた白菜のことで、これを鍋に一緒に入れることによって旨みが増すんだとか。

鍋もぐつぐついってきたので、ここいらでマッコリ!
まろやかで甘みがあり、飲みやすいからついついグイグイいってしまうw
お世話大好き娘さんは、両親と祖母のためにせっせとマッコリ注ぎ中w

大サイズは結構飲み応えある量でした。
火にかけること15分ほど?でグッツグツ煮立って参りました!

食べ頃はお店の方が案内してくれるので、ジッと眺めて待つのみ。
良きところで、エゴマの粉や葉、ウゴジを入れて仕上げタイム。

エゴマの良い香りが湯気と共に一気に漂います。
エゴマの葉がちょっとしんなりしてきたらOK!

じゃがいもはホクホク、背肉はほろほろ、旨みの滲み出たスープと共に食べると最高〜!
ウゴジとエゴマがとっても効いていて、味に深みが出ていてこれは自宅では絶対真似出来ない!
〆はうどんやご飯とも悩んで、ラーメンに!

新たにスープとネギも一緒に追加されて、このインスタント麺に凝縮した旨み満点のスープが吸われて最後の最後までしっかり美味しい!
カムジャタン、普段なかなか食べる機会がないと思うので、ぜひ専門店で本場の味をご堪能あれ!
〜おまけ〜

タンフル(フルーツ飴)大好き娘さん、新大久保で今まで一体何本食べたんでしょう。
この日もデザートにと頬張ってましたw
◆「元祖 宗家(別館)」
・Google店舗情報:https://g.co/kgs/sWRC4w1
・食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13204077/
・住所:東京都新宿区大久保1-17-3 大久保ガーデンハイム 1F
(最寄駅:「新大久保駅」より徒歩7、8分)
・電話番号:03-3203-8830(予約可)
・営業時間:11:00 – 22:00
・席数:25席
コメントを残す