シュガースポットでまくりのバナナの消費にパウンドケーキをおやつに作りました🍌
ブラウンシュガーを入れてコクをプラス、くるみも加えて香ばしいアクセントに。

【材料】パウンド型1本分
・無塩バター・・・100g
・ブラウンシュガー・・・80g
・塩・・・少々
・全卵・・・100g
・薄力粉・・・100g
・アーモンドプードル・・・30g
・ベーキングパウダー・・・3g
・バナナ・・・1本分
・くるみ・・・40g
【作り方】
(下準備)
・バターと卵は冷蔵庫から出しておく。
・バナナはフォークの背で粗く潰しておく。
・くるみはローストして粗刻みしておく。
1.柔らかくしたバターにブラウンシュガーを加えて白っぽくなるまでよく混ぜる。

2.卵を1に3、4回に分けて加えよく混ぜる。

卵を一気に入れると分離するので注意する。
卵が全部入って混ざった状態。

3.ふるっておいた粉類を一気に加え、粉っぽさが残る程度までゴムベラで混ぜる。

4.潰しておいたバナナと粗刻みしたくるみを加え混ぜる。

5.ベーキングシートを敷いておいた型に生地を入れ表面をならす。

6.半割りにしたバナナを表面にのせ、180℃に予熱しておいたオーブンで約50分焼成する。

7.竹串を刺し生地が付いてこなければ完成!

今回実はバナナを2本分潰して入れたので、合計バナナ3本使用!
型に対してやや生地量オーバーしてしまったので、中に入れるバナナは1本がベストかな。

焼きたてを我慢できなくて早速カットしてぱくり!

優しいバナナの甘さとしっとりした生地がたまらない〜❤️
より生地が馴染む翌日以降も楽しみ!
おやつにも朝食にもなるパウンドケーキ、熟したバナナが余っていたらぜひおすすめです😊
コメントを残す