こんにちは☘
今朝は焼きたてベーグルで朝ごパン🥯
どうにも焼き上がりの形がぶちゃいくで、ベーグルサンドにしてちょっとごまかしw

・ベーグルサンド(レタス・チーズ・生ハム)
・ゆで卵
・彩り野菜のピクルス(きゅうり、大根、人参、2種パプリカ)(←昨晩の残り)
・野菜たっぷり豆乳スープ(←昨晩の残り)
・キウイ&ヨーグルト
形はイマイチながら、もっちり小麦の風味も感じられ美味しい😋

朝に一から作るのは時間がかかるので、昨晩のうちに生地を仕込み冷蔵庫で一晩寝かせたオーバーナイト製法での仕込み。
【材料】6個分
・強力粉・・・200g
・薄力粉・・・100g
・三温糖・・・15g
・塩・・・5g
・ドライイースト・・・3g
・ぬるま湯・・・170ml〜180ml
(ケトリング用)
・お湯・・・2ℓ
・蜂蜜(or上白糖)・・・大さじ2
【作り方】
1.ボウルに強力粉、薄力粉、塩を入れ、真ん中にくぼみを作り三温糖、ドライイーストを加え、ぬるま湯を加える。

2.全体をざっくりと混ぜ合わせ粉気がなくなってきたら、ペストリーボードの上に生地を取り出し5分程度よく捏ねる。

3.表面が滑らかになってきたら、丸め閉じ目を下にしてボウルに入れラップをかけて一晩冷蔵庫で生地を休ませる。

4.翌朝冷蔵庫から出しラップをしたまま常温状態で30分程度おく。

5.ガス抜きをして、ペストリーボードに生地を取り出し6分割にして丸め10分程度ベンチタイムをとる。

6.生地を楕円状に伸ばしてから、上下を真ん中へ折りたたみ、更に半分にしてしっかりと生地を閉じる。
それを20cm程度の棒状に伸ばす。

7.棒状にした片端を押し潰し、ベーグルの形に成形し、閉じ目をしっかりと留めてカットしたオーブンシートの上に並べる。


8.オーブンシートに乗せたまま天板に並べ、20分程度2次発酵させる。
(※閉じ方が甘くて生地が開き気味💦)

9.お湯に蜂蜜を加え、完全に沸騰する前の状態で、生地を片面30秒ずつ茹でる。
(※グラグラと沸騰させないこと!)

10.茹でた生地はお湯をよくきり、天板に並べ210℃のオーブンで約20分焼成!

ちょっと閉じ目が開いて形が悪くなってしまったので、近々またリベンジしたいな。

プレーンはもちろん、色々な具材を混ぜても美味しいベーグル!
朝からお腹もしっかり満たされました😋
コメントを残す