前回3時間待ちで断念したこちらへリベンジに。
(KITTE丸の内店訪問の記事はこちら→☆)

東急プラザ銀座10Fに入っている北海道発の人気回転寿司店。
地下にも小規模ながら立ち喰い店舗もあり。
過去2回ほどKITTEの店舗には行ったことがあるものの、こちらの店舗はお初。
今回は前回の反省を踏まえ、開店時間11時に間に合うよう向かったのだけれど、到着が10分ほど過ぎただけですでにもう長い行列が・・・。

一巡目には入れず、店舗入口にある機械で順番受付することに。
その場で待たなくても携帯番号を入力すれば、順番が近くなると呼び出してくれるサービスがあるものの、7組目だったので並んで待つことに。

ボックス席が6つほどと少ないので、カウンター席の方が早く案内されており、結局1時間程度待ってようやく入店。
カウンター席は広々としており、子連れにはやはりこちらの方が助かる。

店内は職人さんの威勢の良い声が響き、活気がある感じ。
【おすすめメニュー】

その日入ったおすすめの旬のネタが色々。
店内の黒板にはここに載っていないネタもあるので要チェック!
【本日の汁物】

寒いこの時期には欲しくなる温かい汁物類。
回転レーンの後ろに置かれたネタ一覧。

決して高級店ではないけれど、回転寿司店としてはそこそこの価格帯。
卓上にある注文カードに5品ずつ書いて職人さんに渡すシステム。

回っているネタも新しいものが多いので、そのまま取って食べても良い感じ。
ハイ、何はともあれまずは一杯の人。

娘さんはこちらを。

私は濃いお茶が一番。

「たちぽん」は真鱈の白子のポン酢がけ。
トロッと滑らかな食感でコクがあり、ポン酢ともみじおろしとの相性も抜群!
「八角」は厚岸産の八角形をした珍しい白身魚で初めて食べた!
適度に脂がのり、甘みもあって美味しい!

ねっとりと舌に絡みつく食感と、弾ける旨味がたまらない。

皮目を炙って香ばしさのある羅臼産のあぶらがれいは、コリッとした食感も良い。
ボタン海老は弾力があり甘みが強い!

厚切り揚げたてほっくほく。

まぐろのほほ肉を炙ったものでしっかりとした食感があり、まるでお肉!

生ほたてが二段乗ったおすすめ品!
プリッとした身は甘みがあり、冷凍品では出せない美味さ。
鮮度が良くて美味しさに感激したので、もう一皿おかわりしたくらい。

近頃刺身が大好きになった娘用に。
ちょうど良い漬け具合で、赤身の旨味もしっかり。

たくあんが主張し過ぎず、ちょうど良いバランス。

上品な味わいで美味しい。

焼きたてふわっふわで、お出汁がしっかりと効いていて何もつけずに十分美味しい。

脂もしつこくない程度に乗っていて身も厚い。

甘みが強くとろっと濃厚な味わいで、娘も気に入った模様。

水っぽくなく、蟹の旨味がしっかりと詰まっている。

蟹の出汁が存分に出た贅沢な味噌汁。

悪くはないけど、食べ応えにやや欠ける。

臭みもなくキレの良い脂が美味しい!
普段少食な娘もこの日は珍しく3皿ほど完食。

久々に回転寿司で美味しいお寿司を食べることが出来て大満足!
今回トータルでちょうど一万円程度。
お得だと感じるネタの数々に、並ぶの覚悟でまたぜひ来たいなと思ったり。
◆「回転寿司 根室花まる 銀座店」
・HP:https://www.sushi-hanamaru.com
・食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13193771/
・住所:東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 10F
(最寄駅:東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」C2・C3出口徒歩1分、日比谷線・千代田線「日比谷駅」A1出口徒歩2分、都営地下鉄三田線「日比谷駅」A1出口徒歩2分、JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」銀座口徒歩4分)
・電話番号:03-6264-5735
・営業時間:11:00~23:00
・定休日:不定休(東急プラザ銀座に準ずる)
・席数:75席
回転寿司 根室花まる 銀座店 (回転寿司 / 銀座駅、有楽町駅、日比谷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
コメントを残す