この日は娘の一時保育の日だったので、束の間の1人時間を満喫すべくいざランチへ!
どこへ行こうか迷い、そういえば日比谷シャンテがリニューアルしてからまだ来たことがなかった久々の訪問になるこちら。

以前と店名が若干変わったけれど、インド料理店であることには変わりないようで一安心。
平日のランチ時、店内は満席に近い混雑ぶりでお一人様女性も多め。
【ランチメニュー】

2種の日替わりカレーの他、薬膳カレーなども。
【メニュー①】

豊富な種類のグランドメニューからも注文可能なよう。
【メニュー②】

スープカレーも野菜、魚介、肉系と揃っている。
【メニュー③】

チョレギサラダなんかも混ざっていて若干不思議なラインナップ。
【メニュー④】

薬膳カレーに使われているハーブの説明。
【メニュー⑤】

薬膳カレーもこれだけ種類が多いと逆に迷っちゃうw
【メニュー⑥】

これだけの種類、注文を受けてから調理するのか謎。。
【メニュー⑦】

タンドリー料理のトッピングやハーブ類のトッピング注文も可能。
【メニュー⑧】

鯵のタンドール焼き気になるけれど、ランチのメインとしてではなくディナーにつまみたい。
【メニュー⑨】

インド料理?と思われるようなメニューも混ざっている不思議。
【メニュー⑩】

アメリカのケイジャン料理まで・・・
【メニュー⑪】

見慣れない料理も色々と。
【メニュー⑫】

なんと!タンドリーチキンの食べ放題なるものもやっているとは!
色々と迷いつつ、日替わりのランチメニューからチョイス。

2種のカレーとナン、ライス、サラダ、チャイ付きのセット。
ナンとライスはおかわり自由!
2種の日替わりカレー。

「本場インドたまごのカレー」と「かぼちゃのカレー」の2種。
たまごが入ったカレーはどろっとしたペースト状でコクもありスパイスも適度に効いていたが、かぼちゃカレーはサラッとしたまるでスープのようで、かなり薄味でかぼちゃの味もあまりしないしで、カレーと思って食べると軽くショックを受けた。。。
かぼちゃカレーではちょっとナンやライスのおかずにはならないかな。。
ナンはふっかふかもっちりタイプ。

ナンをおかわりしたくとも、カレーが足りずに断念。。。
チャイはホットかアイスが選べる。

まだカレーが半分以上残っている微妙なタイミングでチャイを出されて、食後に飲んだ時にはもう冷めてしまっていた。。。
食べログを見ると百名店に選ばれているようだし名店なのかもしれないけれど、今回たまたま選んだカレーがミスチョイスだったのか私にはピンとこなかったのが正直なところ。
メニュー数もかなりあり、薬膳カレーなどにも力を入れているようなので、以前と方向性が変わったのかな。
お値段も全体的にお手頃だし中には気になるメニューもあったので、お店の真髄を知るべくまたそのうちチャレンジしてみようかな。
◆「タンドール料理ひつじや 日比谷店」
・食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13007608/
・住所:東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテB2F
(最寄駅:地下鉄「日比谷駅」A5出口から約3分、地下鉄「銀座駅」C1出口から約5分、JR線「有楽町駅」銀座口から約8分)
・電話番号:03-3539-6858
・営業時間:11:00~22:30(L.O)
・定休日:日比谷シャンテに準ずる
・席数:48席
タンドール料理ひつじや 日比谷店 (インドカレー / 日比谷駅、有楽町駅、銀座駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
コメントを残す