近頃旦那くん、週末になると「肉!」か「ビュッフェ!」のどちらかを発してます。
我々、そうそう元取るくらい食べられる年齢じゃないのに、「いろんな物をちょっとずつ食べたいんだもん♡」とか女子的なこと言っちゃって。。。
というわけで、「肉」ではないこの日はビュッフェの新規開拓へいざ!
向かった先は銀座のマロニエゲート。
こちらのレストランフロア、ランチはあちらこちらのお店でビュッフェをやっています。
中でも普段食べることの少ないシンガポール料理のお店。
活きたまま空輸された「マッドクラブ」を中心としたシーフードがウリのよう。

マロニエゲートの11F、店内は外光がたっぷり入り明るく開放的。
窓際席は眺めも良く、奥には半個室の席もあるようです。
お目当てはこちらのランチビュッフェ!

ドリンク付きで大人1人¥1,750(土日祝日は90分制)
明るい客席とは対照的な入り口付近の暗い水槽ケース。

この中にお店の看板商品「マッドクラブ」が入っているようだけど、ちょっとこの外観だと新鮮さは感じないよね。。。
ぱかっとフタを開けると、ハサミを縛られた蟹ちゃん達がうじゃうじゃいました。

甲殻類特有の生臭さがあって、この状態では見てもテンション逆に下がっちゃうかも。
ランチでも別途マッドクラブメニューのオーダー可能。

スパイシーで濃厚なチリソースを使ったチリクラブが人気のようです。
ベビ連れだったからか広めの席に案内してもらい、さぁ戦闘態勢整った!
早速料理を取りに行くぞ~!
ヌードルバーでは、2種類のアジアンヌードルをオーダー出来ます。

汁なしの「ポークヌードル」とスパイシーなココナッツミルクベースの「ラクサヌードル」の2種。
コールドミールはヤムウンセンや生野菜中心でやや品数少なめ。

海南チキンライス用のジャスミンライスや蒸し鶏、各種ソースもあり。
ホットミール類

料理の補充が追い付いてないものがいくつかあり、やや寂しい印象。
この他にナシゴレンや牛肉の黒胡椒炒め、白身魚のフリッターの甘酢炒めや茄子の炒め、チリソースなど。

カレーは1種類で「アッサムカレー」
【ドリンクコーナー】

コーヒー、紅茶にウーロン茶やプーアル茶、ルイボスティー、グレープフルーツジュースなど。
【スイーツコーナー】

アジアンなビュッフェには珍しい充実の品揃え。

ローカルフードっぽいものから、スコーンやファーブルトン、シフォンケーキなど洋菓子系も。
シンガポールでは定番のスイーツ「ボボチャチャ」を自分でカスタマイズ。

タピオカ入りのココナッツミルクにさつま芋や豆、小豆などをトッピング。
まずは1巡目はこんな感じであれこれと。

お皿に仕切りがないと、盛り付けセンス無し子はこうなるよね~。。。
何が何だかの見た目ですが・・・。

ワカサギのフライ、ナシゴレン、茄子の炒め、白身魚のフリッター炒め、サラダ、海南チキンライス。
どれも味付けはマイルド。さほど特徴もないけど、揚げ物や炒め物は作ってから時間も経ってないせいか状態も良くなかなか。
美味しかったのが海南チキンライス!蒸し鶏が柔らかく肉厚で、ご飯が進む進む!
オーダーして作ってもらう麺料理「ラクサ」

スパイシーさはあまりなく、ココナッツミルクベースで米麺がちゅるっと喉ごし良く食べやすい。

左の豆腐と海鮮の煮込みはあっさり薄味、右のアッサムカレーはスパイスも程良く、オクラの粘りが出ていて美味しい!
旦那くん、やはり飲むの我慢できなかったらしい。

「アサヒスーパードライ @500」
こちら旦那氏盛り。

安定のごっちゃり盛りです。
2巡目。

白い蒸し饅頭にはチリソースを付けて。
さほど品数もないので、必然的に取る料理も1皿目とかぶる。
ヌードルバーで頼んだもう1種類。

「ポークヌードル」は汁無しのひき肉和え麺。
ラクサと同じ米麺にさっぱり味のひき肉をどっさり。
味が薄めなので、別添えになっているチリソースはたっぷりめがいいかも。
モリモリっとご飯を平らげた後は、お楽しみのスイーツタイム。

フレッシュフルーツの数は多くないものの、一口焼き菓子などちょっとずつ種類豊富に楽しめるのが嬉しい。

ビュッフェのデザートとしてはどれも及第点の出来。
ファーブルトンやりんごとさつま芋のケーキも結構イケました。

「キゾチックフルーツポンチ」
ナタデココにライチやりんご、ゼリーなど入ったフルーツポンチ。

「ボボチャチャ」はちょっと微妙。。。
時間が経つと全体が緑色に染まってしまい、見た目今イチ。
シンプルにタピオカ入りのココナッツミルクだけで良かったかな。
思ったより料理数が多くなかったり、シーフード系も少なめだったけど、味も悪くなくそこそこ満足いく内容のビュッフェでした。
ビュッフェにありがちな、わちゃわちゃした感じでもないので、お腹いっぱい食べながらゆったり出来る雰囲気だと思います。
◆「シンガポール・シーフード・リパブリック銀座」
・HP:http://www.restaurant-mrs.com/wp/restaurant_ssr/restaurant_ssr_child_ginza
・食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13058590/
・ぐるなび:http://r.gnavi.co.jp/p365305/
・住所:東京都中央区銀座2-2-14 マロニエゲート11F (最寄駅:地下鉄銀座駅C9出口 徒歩約3分、JR 有楽町駅 徒歩3分)
・電話番号:03-5524-7615
・営業時間:ランチ(平日):11:00~14:30(L.O.14:30)、ランチ(土・日・祝):11:00~15:30(L.O.15:30)、ディナー:17:00~23:00(L.O.22:00)
・定休日: 無休(ビル休館日を除く)
・席数:148席
コメントを残す